![チビクロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母子手帳ケースのタイプやカードの増え方について悩んでいます。皆さんはどんなものを選ばれましたか?
先日、次回の診察までに病院から母子手帳貰ってきてねって言われました(*^-^*)
そこで皆さんに伺いたいのですが、母子手帳ケースはどんなタイプの物を購入or手作りされまさしたか?
じゃばらとマルチ、どちら派でしょうか?どんなものを選んだら良いのか悩んでいます。
また、ネットで母子手帳ケースを検索すると沢山カードが入っているのですが、そんなに急にカードが増えるんですか?いつも持ち歩くから産まれるまでは財布兼用ということなのでしょうか?
分からないことだらけですみません💦
- チビクロ(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしはジャバラです☺︎︎
可愛いのをマルチタイプを購入しましたが
実用的じゃなくてベルメゾンでジャバラを購入し直しました☺︎︎
カード入れの所は今のところ使ってません。
診察券いれるくらいですかね?
お財布は別に持ってますよ( ˙˘˙ )
![まりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりー
私はジャバラを使ってます(*^^*)
マルチも購入したのですが、自治体の受診票、予防接種券が大きく入らなかったので、ジャバラにしました。
カード入れには、子どもの診察券を入れていますよ。
今は、母子手帳と別冊の受診票、予防接種券が2冊ずつあるので、ジャバラの方がたくさん入って、私は便利だと感じています!(*^^*)
母子手帳を貰ってきてね!と言われ、母子手帳を手にすると、益々妊婦さんだと実感して、嬉しいですよね☆
-
まりー
乳児医療証も入れてます(*^^*)
お財布と保険証は、別にしてあります!子どものだけ入れていて、自分の診察券入れは別に作ってます(*^^*)- 5月16日
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
やはり、ジャバラの方が良いのですね!
母子手帳、まだ貰いに行ってないので、貰いに行ってから吟味した方が良さそうですね❗
不妊治療で何回か流産して、初めて母子手帳までたどり着いたので、あまりまだ実感が無いんですよね💦
すっぴんだけど、マスクして今から貰いに行ってみます(*´ω`*)- 5月16日
-
まりー
母子手帳の大きさや別冊の受診票等は、各自治体によって異なるみたいなので、受け取ってからでも遅くないと思いますよ(*^^*)使いやすい物を使う!というのがベストです(*^^*)現在、妊婦健診の際は、息子の分の母子手帳等も持って行くと荷物になるので、必要な母子手帳と別冊のみを他のファイルに入れて受診してます😉
きっと、母子手帳を渡されて…説明を受けると、ここまできたんだ♡と実感が湧いてくると思いますよー!そして、次第に大きくなるお腹にも、妊婦さんなんだという実感をすると思います☆お気を付けて行ってきてくださいね♡- 5月16日
-
チビクロ
ありがとうございます🎵
サイズはネットで調べたのですが、別冊もあるのですね(*_*)やはり、貰ってこなければ検討もできませんね💦
行ってきます\(^^)/- 5月16日
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
ラルフローレンのマルチ使ってます(*^_^*)
使いやすいのはジャバラかもしれませんがカラーとデザインに惚れました(笑)
カートはその頃は診察券ぐらいでしたよ♪
財布は別です。
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
ラルフローレンの、ネットで見ました❗上品で良さそうでした。
財布は別だと、結構荷物が増えますね💦- 5月16日
![みゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅーまま
私はジャバラタイプの母子手帳を買いましたが大きくていつも持ち歩くのには邪魔で…
母子手帳の大きさにもよると思いますが、100均に売っている診察券ケースに20枚ほど入るカードケースでもの足りてます。
-
チビクロ
コメントありがとうございます(*^-^*)
100均にも色んな種類のケースがあるんですね❗
ちょっと寄って見てみます🎵- 5月16日
![えれのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えれのあ
母子手帳がプーさんだったので
西松屋にあったジャバラタイプの
プーさんのケース使ってます!
息子のお薬手帳や病院の診察券も
全部それに入れてます💘
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
プーさんの母子手帳、いいなぁ(*´ω`*)それだとお揃いにしたくなりますね🎵
私のところは普通な感じでした(^^;- 5月16日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
母子手帳のケースは通ってた産婦人科で貰ったものつけてます!
みんな一緒だけど、パステルピンクで気に入ってます😊
百均のポーチ?薄いやつ? に保険証とも入れてます!
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
産婦人科で貰えるところもあるんですね(*_*)
他にも100均のポーチ派の方もおられたので、ちょっと寄って見てみます🎵- 5月16日
![ごまちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまちゃん
ジャバラタイプ使ってます¨̮♡︎
2人分入れてます😊
最初はマルチタイプ使ってましたが
ジャバラタイプの方が断然使いやすいです!
カード入れは診察券と保険証入れてます🌷
どんどん診察券増えて行くので
カード入れはすでに埋まってます😅
-
ごまちゃん
あと、乳児医療証とお薬手帳も
全部一緒に入れてます¨̮♡︎- 5月16日
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
そっかぁ、産まれてもしばらく使うから、診察券とか増えていくんですね(^^)d
参考にさせていただきます🎵- 5月16日
![mokomoko789](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokomoko789
出産後母子手帳の他に、子供の病院の診察券、乳児医療証、お薬手帳など、まとめてあります。パッと病院行けて便利ですよ(^^)病院も、小児科、耳鼻科、皮膚科、など診察券たくさんあります‼
色々、書いてあるので子供が大きくなったら、そのまま渡そうかな。と思ってます。割りとしっかりした作りの物買ってよかったな~と思います。
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
そんなに診察券増えるんですね(*_*)
私は結構ずぼらなので、子供に渡せるほど書き込む自信はないですが(^^;しっかりした作りのものが良さそうですね🎵
ありがとうございました- 5月16日
![ふみか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふみか
私はジャバラタイプを使っていました!ジャバラタイプだと取りだしやすくて便利でしたよ(^.^)しかし、今二人目妊娠中で母子手帳ケース2つは嵩張るので今は100均のファスナーポーチ(ポケットあり)を母子手帳ケースにしています。正直初めから100均でも良かったなーと思っています。妊娠中は母子手帳、補助券、お薬手帳ぐらいしか入れる物ありませんが、産後は子供の診察券、乳児医療証が増えてきます(^^)/
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
そうか!お二人だとまた事情が変わってきますね(*´ω`*)
結局ポーチで良かったか!みたいな(^^;
100均派の方も結構おられるので、ちょっと寄って見てみます🎵- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これの ブルドッグ使ってます\( ˆoˆ )/⭐
私はカードは 診察券、血液型検査報告書が
入ってます👌🏻
後は、お守り、お薬手帳、ボールペン
入れてます!!
財布は 別ですよ〜!!
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
このケース、ネットで見ました❗可愛いですよね(*´ω`*)
財布はやはり、別なんですね💦荷物が増えますね(^^;- 5月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ジャバラとマルチタイプどちらも使いましたが私はジャバラだと固くて、たいした量いれるものないときでもがっちりしていて、ばっくの中でかさばってつかいにくかったです!
でも見やすかったです(笑)
今母子手帳ケースに通帳とか貴重品いれてるので、マルチタイプで落ち着いてます♪
財布は別に持ってます!
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
なるほど、ジャバラの方が見やすいけれどかさばるのですね(^^;
な、悩みます(>_<)💦
とりあえず、まだ貰いに行ってないので、今から貰いに行ってみます🎵- 5月16日
![envy.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
envy.
ジャバラタイプを元々持っていて
使っていましたが、母子手帳を
入れるとかなりかさ張って💦
カードもこんなに入れないし!と
個人的に使い勝手悪く感じて
新たにマルチタイプを購入しました!
ただ、ジャバラの方が
仕切りが多いので
マルチタイプよりはたくさん
入ると思います!
-
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
ジャバラからマルチに変えられたのですね。マルチの方が厚みは押さえられるのですね!
参考にさせていただきます🎵
ありがとうございました(*´ω`*)- 5月16日
チビクロ
コメント、ありがとうございます(*^-^*)
カード入れは余り使わず、お財布も別なんですね💦
実用的ではないのはどんな部分でしょうか?取り出しにくいとかですか?
退会ユーザー
お腹の子が双子なので母子手帳も、他のものも全て2セットなのでマルチだと入り切らないんです😓
あと家族計画であともう1人は確実に
産みたいので全員分まとめられるように。
ですね。
周りの子は結構母子手帳ケースではなく
小さなポーチでまとめてるのを多く見ます☺︎︎
チビクロ
そっか!双子ちゃんだと2倍ですもんね(*_*)
ポーチ派の方もおられるんですね…ますます悩んでしまいますね💦
まだ母子手帳貰いに行ってないので、とりあえず貰ってきてイメージしてみます🎵
ありがとうございました\(^^)/