※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

静かな環境を好むのに、6歳の男の子が毎日騒がしくて疲れているという悩みがあります。将来的にも騒がしさが続くことに対する不安も感じています。

静かなのが好きなのに、6歳児毎日毎日うるさくて疲れる
下も男の子だからこの先何年もずっとうるさいんだろうなぁ
自分で産んだから頑張るしかないけど疲れる

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子うるさいですよね😅でも段々集中して遊ぶものにハマると静かですよ😊✨うちはLaQ、レゴ、パズルやってるときはめちゃくちゃ静かです(笑)1時間とか普通にやっててくれます🐱

むしろ女の子のほうがうるさいと言うか自由時間がないかも‥永遠と話しかけてきます😇💦

ゆいたろう🌸

安心してください
6歳女子も毎日毎日うるさいです🥺
性別もはや関係ないです🥺
毎日お疲れ様です😭😭

❄️

三兄弟、常に戦いやら恐竜ごっこでマジでうるさいです。笑
家の中ドンドンドンドン常に激しい笑
たまに静かな姉妹ちゃんたちを見ると全然違うなって思います。笑