※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

保育園児を持つ女性が、2つの職場の勤務条件を比較しています。1つ目は年間休日120日で日祝休み、従業員10人程度。2つ目は年間休日118日で土日祝勤務の可能性があり、従業員500人です。子供との時間を考慮しつつ、どちらが良いか悩んでいます。

保育園児いて

①日祝休み、年末年始休暇あり お盆休み多分あり
年間休日120日
クリニック 従業員10人程度

②原則土日祝休み シフトにより土日祝勤務可能性あり
年間休日118日
年末年始、お盆、休みはないかも?
祝日勤務したら手当あるので稼げる。
病院、従業員、500人


どちらの方がいいですかね、、
子供との時間を考えて、①かなぁと思いましたが
②でもいいかなぁと、、
悩んでます😭
人数多い方が病欠突然休みなど対応して貰えるかな

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら①です。
年末年始とかお盆とか、どうしても保育園やってない時もあるので…。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    保育園やってなくても
    旦那が休みなのでその心配はないです✨

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族でお出かけとかもしない感じですかね?

    • 2月17日