
コメント

ちほ
同じ感じです!
保育園のママは会ったら会話はしますが個別でLINEするような仲でないですし、最近は第二子出産ラッシュでそもそもママさんともほとんど会えず。
友達は独身が多く、独身の子は趣味などに没頭してて忙しそう、
既婚の友達はそれはそれで家事と仕事で忙しそう。
職場はそもそも働くママさんほぼいなくて私だけが子供の体調不良で休みまくり。
旦那は同じく共感力のない人で、寡黙なわけではないですが、私が喋ってもふーんって感じで。
家事育児終えて寝る前30分くらいのYouTubeタイムで好きな音楽とか聞くのだけが息抜きとストレス発散です。笑

ママリ
私は専業主婦なのでずっと家にいますし、友達も欲しいと思ったことないので、わざわざ作ろうとも思いませんが、楽しく行きてます(笑)
悩みを人に話しても、でもさーみたいに言われると余計もやっとするし、それなら聞いてるか聞いてないか分からん旦那にむかって吐き出してスッキリするだけでいいやーってなります(笑)
-
はじめてのママリ🔰
それぐらい割り切れてたらいいなぁ。友人と会うのも面倒なところはあるんですが、旦那に話すと、求めてるのそれじゃないって反応くるんで余計ストレスになります😥
わざわざ友人作るとかそんな気力もないです!- 2月18日
-
ママリ
私は先に、
「あのさ、今から愚痴を言うんだけど
でもさーって絶対に言わないで聞いて欲しい(笑)」って言ってますよ(笑)- 2月18日

はじめてのママリ🔰
同じ感じですがXでママ垢作ってます!
-
はじめてのママリ🔰
snsで繋がるしかないですよね。リアルはなかなかむずかしい😓
- 2月18日
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね😣
もっとがつんと癒されたいのだけど、YouTubeとかささやかなお楽しみで自分を癒すしか日常だとないですよね。