※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままち
お金・保険

夫が正規職員で副業をしているのに、生活費を5万円しか入れていないことに疑問を感じています。給与を知る方法はありますか。

正規職員で副業もしているのに、生活費5万しか入れていない夫

どう思いますか?

結婚当初は給料も少なくて(ブラック企業)コロナ禍でさらに給料減らされて、私の方が手当等(住宅、扶養、通勤)がでるので、生活費の割合は気になっていなかったのですが、

最近副業の方もほぼ毎週入り、本業の方もほぼ毎日残業し。
ほぼ毎日酒やお菓子や食べ物を買って食べている夫。

私、だまされているのでは?と思い始めました。

以前通帳を見せて欲しいと言ったら断られました。
夫婦財布は別です。
共通口座を作って貯金しようというのは承諾しましたが、いまだにお金はもらってません。

夫の給与を知る良い方法はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

副業の方も記載されるかは分からないですが、誕生月に来るねんきん定期便に給与と賞与は記載されてますよ。

はじめてのママリ🔰

夫婦財布一緒にしてお互い給与明細を見せるしかないと思います🥹
うちも旦那が子供のお金渡さないのにタバコ吸いまくっててお小遣い制にしました😭

はじめてのママリ🔰

ブラック企業勤務な時点でナシですが…
よく、そんな信用できない、養ってもくれない人と夫婦でいられるなーと思いました😅

自治体で発行している、所得証明とかどうですか?前年までのですが…

はじめてのママリ🔰

副業して家事育児の時間減ってるのにその分のお金も入れてもらえないなんて、なんのために結婚してるのか分からないです…

はな

役所で課税証明書を取れば良いのでは?