
上の子が通う保育園に0歳児クラスがないため、下の子を同じ園に入れる方法について悩んでいます。選択肢は、次の4月に上の子と同じ園に入れる、別々の園に1年通わせる、または上の子を転園させることです。延長申請が厳しくなっていることも気になっています。どのように対処すれば良いでしょうか。
上の子の保育園に0歳児クラスがない場合
上の子が現在2歳2ヶ月で保育園に通っています。
そして今年の6月に下の子を出産予定なのですが、
上の子の保育園が1歳児クラスからしかないので、
下の子は1歳での申し込み時は同じ園には出来ないですよね?(4月での月齢で判断されるため)
こういう方はどうされているのでしょうか🥲
①次の4月を待って、1歳10ヶ月で同じ園に入れる
②0歳10ヶ月で1年は別々の園に入れる
③0歳10ヶ月で別の園に入れ、上の子を転園させる
の3択しかないですか?
延長できれば①がいいのですが、
延長の申請も厳しくなってきてるし、
会社にもこんなに延長する方はいないので気まずいです、、、
誰か相談に乗っていただけると助かります🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ひろ
上の子の保育園も1歳児からの園で、下の子は別の園に0歳児入園しました。
うちはどちらも転園せずそのまま別園で、上の子は卒園まで通いました(上の子の園が学区外で、下の子はそのままが良かったため)。
まわりは①~③もしくはうちのようにずっと別園で、それぞれの家庭ごとに色々でしたね🤔
途中で新規園が出来て、まとめて2人で転園、みたいな家庭もありました。

みーち
5月生まれの3人目を2人目と同じ園(0歳児がある)に入れたいのですが、入れないかも…と言うことで、②と③を考えています。
しんどいですよね😂できれば同じ園に入れたい😂
-
はじめてのママリ🔰
兄弟加点があっても同じ園が難しいこともあるんですね🥲
同じ園が一番いいですよね〜😭- 2月17日
-
みーち
そうなんです…😂ちょうど定員の縮小をしてる時期で、新規の人を優先すると言われてしまいました😂
- 2月17日

2児ママ
一番にしますかね💦💦
-
はじめてのママリ🔰
一番いいですよね😭
会社さえ納得してもらえれば①にしたいです🥲- 2月17日
はじめてのママリ🔰
別園でずっと通われたんですね😳
すごいです!
その選択肢は考えていませんでした😳
ありがとうございます😊