※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MenTaiko
お仕事

仙台市太白区の学童保育について質問があります。就職活動中で、下の子の保育園は申し込み済みですが、上の子の学童保育は仕事が決まらないと申し込みできないのか不安です。共働きが前提の説明しかなく、仕事をしていないと申し込みができないのか知りたいです。同じ状況で申し込みをした方の体験を教えてください。

仙台市太白区の学童保育について🏫


いま、就活をしているのですが
下の子の保育園は申し込み済みで合否待ちです。

上の子が来年から小学1年生になるのですが、
学童保育は仕事が決まらないと申し込みできないのでしょうか……。

申し込み要項には
共働きが前提の説明しかされてなく
もしや、仕事をしてないと申し込みすらできないのか…😭

と、就活中で焦ってます。。



同じような状況で仙台市の学童に申し込みした方、
どんな感じだったか教えていただけると嬉しいです😭

よろしくお願いいたします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

太白区ではありませんが、昨年求職中について話を聞いたことがあります!

仙台市の児童クラブは申し込み段階で求職中の場合は、申し込みできませんでした。
ホームページに載っている利用案内にもその旨記載がありました😂
内定が決まってから、内定先の企業にいついつから勤務予定、というような勤務証明書を出してもらうことで申し込みできたと思います。

すでに第一次の申し込みは終わっているので、現時点で来年度の空き枠があるかどうかも含めて通う予定の児童館に直接聞かれた方がいいかもしれません😣

しー

基本的に1年生だとお仕事が決まってからでも入れると聞きました。

うちは仙台市の小学校の中でもかなりのマンモス校で、児童館登録も300とかいるらしいですが、去年年度途中から勤務時間長くして児童館預けるんだ〜。と言ってる保護者の方いらっしゃいました。そして普通に預けてました。