※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちやん
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の息子が高熱と発疹で機嫌が悪く、寝ることが多い。突発性発疹か不安。体調不良で夕飯も取らず眠り、痒そうな素振りも。再度小児科か皮膚科を検討中。

おはようございます。
1歳7ヶ月の息子が高熱のあとに体に発疹ができて
その後ずーっと寝ています。

2日間39度代の熱が続き
2日目に小児科に行って確かに高熱だけど喉も鼻も耳も特に異常ないと言われ解熱剤出してもらいその日の夕方に飲んで寝ました

3日目は1日中38度まで行かないくらいの微熱だったので薬は飲ませずいつも通り過ごし食欲も普通でした

4日目の朝、顔に発疹ができていてかなり機嫌が悪く夕方には発疹がお腹背中にも出てきて
これは突発性発疹?そういえばなった事ないし保育園に通ってるので素人判断はダメかなと思い日曜日だったのでかかりつけではない小児科に行きました
問診票に突発性発疹未経験とチェックしたけど先生からは突発だとは言われませんでした
痒そうにしてるかと言われて手の皮が剥けてるので手は気になるみたいだけど体は痒そうな素振りはないと伝えると
熱もないし痒がってないなら保育園行ってもいいと言われあっさり終わりました

5日目、起きたら発疹は更にこくなって(特に顔)でも保育園OKって言われたし熱もないしと思い連れて行き1日お願いして
帰宅後大ぐずりで1時間以上涙の出ない不機嫌泣きが続き
背中をガシガシと服の上からかいてみると落ち着いて私に背中をかかれながら夕飯も食べず服も着替えずオムツもそのままで寝てしまいました
そして朝まで起きず今日になり
6時半に起きたけど布団から出たがらず布団の上で朝ごはんを食べさせ、30分も起きてないまままた寝てしまいました


普段夜も朝まで起きずに寝るしお昼寝もスムーズでよく寝るタイプではあるけれど
夕飯も取らずに朝まで死んだように眠り、朝起きてもまたすぐ寝るというのは今までなかったので不安になってきました
単純に発疹などで体がだるくて疲れてるような状態なのでしょうか?それともなにかが体で起きているのか

痒そうな素振りは発疹が出た当日はなかったけど
昨日は背中をかくと落ち着いていたし
でも本当に痒かったからかいてもらえた事に満足したのか
単に背中トントンと同じような安心感だったからなのかどっちなのかの確信も持てないし
普段体調崩すことがなさすぎて子供が泣いていてもあまりどこの不調を訴えているのかわかりません…
熱が出たのも半年ぶりで…

もう1度小児科に連れていくか
皮膚科に連れて行ってみるかしてもいいと思いますか?
同じように 突発みたいな症状なのに病院では突発だと言われなくて謎だなぁみたいな方がいらっしゃったらコメントお待ちしてます。よろしくお願いします。


コメント

るなみな

突発は、熱が下がってから発疹が出ますよ。
発疹が出ないと突発だと診断できないです。病院に連れて行ったほうがいいと思いますよ!

  • さちやん

    さちやん

    コメントありがとうございます。
    1回病院で問題ないと言われてるのに何度も連れていくのは気にしすぎかなぁとは思ったんですけどやっぱり連れて行ってみます!

    • 5月16日
たいやき

はじめまして◎

お話聞いている限り、突発性発疹の症状そのものかと思います。
高熱が続いた後は体力低下していますので、解熱しても眠ることが多かったり、突発性発疹特有の愚図りが続くかと思います。

突発性発疹は特別なお薬があるあるわけではないので、病院に行ってもこれと言った治療はありません。

お母様が突発性発疹と納得されたいということであれば、小児科を受診して経過をお話すれば診断は頂けそうです。

数日で症状は落ち着くと思いますので、愚図るなかのお世話は大変かと思いますが、お子さんに付き合ってあげて下さいね´◡`

  • さちやん

    さちやん

    コメントありがとうございます。
    やっぱり突発性発疹っぽいですよね。
    先生から突発性発疹だと言われれば私も
    どんだけぐずっても突発だから仕方ない〜!と気が楽にグズグズに付き合えるし
    もう1度病院に行ってみたいと思います!

    • 5月16日
  • たいやき

    たいやき


    診断いただけましたか?

    わが子も2月に突発性発疹やったのですが、かかりつけの小児科のDr.の対応にイラっときてしまい、診断だけ欲しくて別の小児科を受診した経緯があります。

    突発性発疹とわかることでこちらも仕方ない!と思って付き合えますよね◎

    どうぞお大事になさってください✩

    • 5月16日