
7ヶ月の子供のミルクと離乳食のタイミングについて相談しています。2回食になったばかりで、どのタイミングで離乳食を与えるか迷っています。皆さんはどのタイミングで離乳食をあげていますか。
【ミルクと離乳食のスケジュールについて】
7ヶ月になったばかりの子供がいます。
今までのミルクのスケジュールは
1回目)8:00〜8:30のどこかで
2回目)12:30〜13:00のどこかで
3回目)17:00〜17:30のどこかで
4回目)20:40
というイメージです。
1回食のときは2回目のミルクの前にあげていました。
2回食になったばかりなのですが、どこであげようか迷っています。
育児本などの目安であげようと思うと2回目と3回目なのかなとおもうのですが、連続してしまうのでお腹いっぱいかな?と思ったり…
なので、1回目と3回目であげてみようかなとおもうのですが…
みなさんはいつのタイミングで離乳食あげていますか???
教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

スノ
1回目を7~8時、2回目を16~17時にあげてます!
寝起きに離乳食食べてるので、起きる時間によって多少前後はしてます!

ままり👶🏻
私もいつあげたらいいんだと迷って保健師さんや栄養士さんにめっちゃ質問しまくりました😂結論から言うとママがあげやすい時間でいいとの事です😂
私は8時と12時にあげてました!
12時が13時になったりとお子の様子を見て少しだけずらしたりしてましたよ👶🏻
コメント