
ママ友との遊びの予定が決まらず、困っています。決定権がないため話が進まず、遊ぶ場所を提案しづらい状況です。気まずさを感じつつ、断りたい気持ちもあります。どうすれば良いでしょうか。
ママ友めんどくせぇ
子供たちが仲良いから遊びましょうっめ感じで
予定決めてるんですけど
誰も決定権?のある人がいなくて
どうしますか?何しましょうね?
で、一生決まりません😇
2択出てて、どうですかって聞くんですが
どっちもいいですね!で終わる。
そのうちの1つは、1人の方の家で遊ぶというプランなので
私からは家で遊びたいとは言いづらくて笑
あー、めんどくさって思いながら、今すごく断りたくなってます笑
でも、保育参観の後に遊ぶ予定なので、絶対に会うし気まずいかなーと。笑
あー、めんどくせぇ!!!
- 初めてのママリ✨(5歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
そう言う時は
連絡来るまで放置でいいです。
忘れてたというより
忙しいのかな?と思って😇
という感じで過ごします。
向こうもめんどくさいと思ってるかもですしね、、

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
お相手も自分ちに~となっていない辺りでめんどくさくなってきてる気もするので、「風邪も流行ってるしまたにしましょうか~」ですかね😂

はじめてのママリ🔰
めんどくさいのめっちゃ分かります😂
誰か1人、こうしましょうか!と言ってくれる方が居ると助かるんですけどね。
私もそう言う人を待ってるので人の事言えませんが😅笑
どうしても決まらなくて2周目以降に突入しそうな時には、開き直って自分からじゃあこうしましょう!って言っちゃうかもです。
めんどくさいけど…一生終わらないのもめんどくさいので😂
本当は じゃあやめましょうか と言って終わりたいです…笑

はじめてのママリ🔰
話が進まないならたぶん流れで
言ってるだけですよ!
実際一緒に遊ぶの面倒なんですよ笑
誰も計画立てないなら流れるので
そのまま放置しときましょ!

ママリ
ママ友だけじゃなく、学生時代の友人の間でもこういうのあります😂
遊ぼ〜といい誰も決めないから結局流れ、久しぶりに会っても社交辞令で遊ぼ〜って笑
もう1人でいたほうがいいやってなってます!!😂
コメント