
コメント

りりり
経験はないですが
受診はしてますか?
りりり
経験はないですが
受診はしてますか?
「産婦人科・小児科」に関する質問
耳鼻科を受診翌日に小児科を受診するのはアリでしょうか? 入園直後に風邪をひき、足にブツブツ?赤い発疹ができたので溶連菌っぽいと思い小児科を予約しましたがその時には足のブツブツは消えており喉の赤みだけがあり…
1歳4ヶ月、原因不明の高熱7日目です。 溶連菌・アデノ・インフル・コロナ・RS・ヒトメタの検査は全部陰性。突発性発疹もなったことあります。 血液検査、レントゲンも問題なし。呼吸もゼェゼェしていなく、肺炎でもない…
2-3歳のうんちってどんな感じですか? 2歳の娘が元々便秘でお尻から出血したり泣き叫びながらうんちを気張るほどの極度の便秘でした。 自宅では病院から処方された薬を飲んで2ヶ月飲み続けたあたりで薬を飲まなくても2日…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何度も受診してます!
機嫌がいいから違うだろうって言われて、エコーもしてないです😔
りりり
受診してるなら良かったです!!!
腸重積になればぐったりしたりあきらかに違うので大丈夫と思います
血便はなんだったのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
火曜日粘血便が2回(塊うんち)
水曜日粘液便3回(塊やベチャベチャ)小児科に受診
木曜日粘血便2回(塊うんち)
金曜日水下痢2回、ベチャベチャ1回
小児科に受診、肛門科に受診
土曜日粘血便2回(柔らかめ塊)
日曜日コロコロ粒が一つだけ
金曜日ベチャベチャうんちの色がオレンジがかかった色で、先ほどママリさんで調べてみた写真と似ていたので心配になりました😔
りりり
それなら救急に行きましょう
エコーしてもらうだけでも安心します
はじめてのママリ🔰
今ぐっすり寝てます
腸重積は泣く症状があるみたいで
明日朝イチに行くか迷います😔