
ハイチェアで食事中に皿を落とすことがありますが、対策はありますか。テーブルに吸盤がつかない状態です。
ハイチェアでご飯を食べさせているのですが、皿をバタバタさせて床に落としたりします。
何か対策ありますでしょうか。
吸盤がつかないテーブルです😢
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

ゆか
ハイチェアについているテーブルに乗せてますか?
娘もハイチェアについてるテーブルに乗せると床に落としていましたが、テーブルを後ろに回してダイニングテーブルにつけたら落とさなくなりました。
ダイニングテーブルから落とすには引っ張らないといけないからかなと思ってましたが…🤔
あとダイニングテーブルなら手が届かない距離のところにも置けるので、落としそうにしても、食べるお皿だけ親が押さえたりできそうですよね🤔

あーぷん
ハイチェアのテーブルは小さいから
よく落としてました💦
それが嫌でテーブルにくっつけました😌
わざと落とす時は『ご馳走様ね〜』と片してました🧐
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…足りなかったらどうされていたんですか?
- 2月17日

yzmama
養生シートが大活躍してます
はじめてのママリ🔰
ダイニングテーブルに置いてます。ビニールをつけているので余計に引っ張りやすいのと、自分で食べる練習と思って近づけているので手が届いてしまい😥