※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロねこ
ココロ・悩み

幼稚園の行事で、娘が男の子たちにいじめられたように感じました。何度も同じセリフを言われて泣いてしまい、私も感情的になってしまいました。こんな時、皆さんならどう対応しますか。先生に相談すべきでしょうか。

ちょっとご相談なんですが…
幼稚園で親も参加の行事があって行ってきたんですが、行事が終わって園の遊具で遊んでる時に、娘と同じ年少の男の子が2人一緒に娘の近くに走ってきたかと思ったら「今日は〇〇くんと一緒に遊ぶもんねー」と言ってきたんです。
⚠娘はその子達に一緒に遊ぼとも言っていません
はじめはただの報告に来たのかなと思ってたんですが、同じセリフを何度も娘に言って明らかに娘を邪険にして悪意があるように見えました。
娘も楽しく遊んでたのに何度も言われ悲しくて泣いてしまいました。
旦那も一緒にいて見ていたけど何も言わず…
その子達の親も近くにいないし…
うちも小さい子に大人が口を出してもいいものかと思い泣いてる娘に「いいよねーママと一緒に遊ぶもんねー」と言って抱っこしていました。
そう言ってる間にその子達はどこかに行き旦那も息子を探しに行って、泣き止んだ娘をまた遊ばせていたらまた同じ男の子達が走ってきて同じセリフを言ってきて娘が泣いたので我慢できなくなり、「言いに来るのやめてくんないかな?悲しくて〇〇泣いてるじゃんね?」とキレぎみで言ってしまいました。。
大人気なかったかと思うけど陰湿さに耐えれなかったんです…すみません
そしたらその子達何も言わずにうちの顔をチラチラ見ながら親のとこまで走っていきました。
娘が違う場所で遊びたがったので、移動する時ちょうどその子達の近くを通る時チラッとうちが見たら何度も同じセリフを言ってきた男の子がうちのこと見てました…
流石にもう来ないと思ってたら同じセリフを言う子だけがほんとにこそっと来まして…なぜか黙って娘と同じ遊びをしはじめたんです…
ただひん曲がった子なのか
娘の気をひきたかったのか

こんな時皆さんなら男の子に何と言っていましたか💦
先生には言っておいたほうが良いんでしょうか…

コメント

りー

手を出したとか、投げてきたなら先生に言ってもいいとおもいます!
あとは、何度も同じことを起こしてくる場合もいいますかね!

うちは何日も続いて何度もってことはまだなく、まわりの体験談になりますが、何日もある、手を出されたは先生に相談してるお母さんは多いです!🥲

その日だけの出来事ならいったん様子は見ますが、わたしも同じセリフ言うと思います笑!!😤