
不妊や流産の経験がある中で、友人から2人目の妊娠報告を受けたことに対してモヤモヤしています。友人は配慮が足りなかったのではないかと感じています。
私が不妊な事、最近流産した事知ってるのに2人目妊娠報告してきてエコー写真まで見せられたの後から考えたらモヤモヤしてくる。。
必死で笑顔ですごいねーおめでとうって言ったけど
ちょっと配慮がないなぁ、、流産したことないし不妊でもないから気持ちわかんないのかな。
気遣う方が良くないって思ったのかな?
性格いいと思ってたし仲良い友達だから今回の事はなんか少しショックでした。。
考えれば考えるほどモヤモヤしてきます😶🌫️
- ぷりん(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
仲のいい友達ならいつかは妊娠報告することになるので難しいですね。報告が遅くなると「気を使われていたのかな?悲しい」と思う人もいるでしょうし…。エコーは配慮に欠けていると感じました💦お辛い気持ちのなか、笑顔で対応されていてすごいです。

はじめてのママリ🔰
主様とは少し違うかもしれませんが、友達からの3人目妊娠報告の時に「でも今じゃなかったんだよねー(笑)」とか「あたし出来やすいからもう次からはちゃんと避妊しなきゃ(笑)」って言われたのが受け止めきれずに距離置いちゃいました…🥵え、私が不妊なの知ってるよね?それでその発言はやばいだろ。って思って🥵
自分が不妊症だからって不妊様になるつもりは全くないけど、どんな間柄でも配慮は必要でしょって思いました🥵けど
-
ぷりん
その子も私妊娠しやすいみたい笑
と言ってきました😂どちらも1発だったようで😂
不妊の私にそれ言う??とは思いました😣
普段はいい子だし経験ないからあんまりわからないんだなぁって納得して水に流しましたがやっぱ後からモヤモヤしますね、、- 2月17日

ママリ
私も不妊で2人目授かりました。
1人目はかなり長く治療をしており
友達にすら治療してた事を言えませんでした、やっぱり経験しなきゃわかんないんでしょうね…
確かにいつかは報告しなきゃだから
報告したのはまだ分かりますがエコー写真まで見せてきて、見せびらかされてるようにしか思わないし少し考えれば配慮する気持ちが出てこなかったのか不思議ですね😑
-
ぷりん
順調にきた人からしたら気持ちもなかなかわからないですよね🥺
流産した時は一緒に残念がってくれたのにもうエコーとかみせる???とちょっとびっくりしました😳
正直見たくなかったです😣
まぁ私もメソメソしてられないので元気そうに振る舞ってたし完全に割り切った感じだし大丈夫かなって思われたのかもです😢- 2月17日
ぷりん
もちろん妊娠報告はよく会う友達なのでしてもらっていいですが流産後期間もあまり空いてなかったので安定期とかに入ってからでも良かったなと思っちゃいました🥲
まぁ塩梅が難しいですよね、、
ありがとうございます😣エコーも見せられて頭が真っ白になりましたがなんとか笑えてたとは思います🥺