※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
産婦人科・小児科

新生児の目やにが増えているのですが、病院に行くべきでしょうか。対処法も教えてください。

新生児の目やにについてお聞きしたいです😢
生後11日目なのですが、午前中から片目の目やにが出始めて、夕方には量がすごく増えてしまっています。病院に行った方がよいのでしょうか?対処法も教えていただきたいです😢

コメント

ママリ

出産おめでとうございます☺️
娘も目やにでており、2週間検診で聞いたところ
・めやにで目が開かない
・緑など色がついためやにがでる(感染)
があれば受診で、あとは様子見で大丈夫と言われました!

  • とも

    とも

    返信ありがとうございます😢
    色がついてるような感じなので、受診しようと思います!情報ありがとうございました😢✨

    • 2月16日
💭

私も何度か目ヤニで病院に行きました!
充血したり、あくびもしてない・泣いてもいないのに、涙がたまってたらもう一回来てと言われました!

心配なら病院に行くのがいいと思いますよー!
目薬処方してくれて、すぐ治りました👶🏻

  • とも

    とも

    返信ありがとうございます😢
    心配なので病院に行こうと思います!ちなみに、眼科と小児科どちらに行かれましたでしょうか?😢

    • 2月16日
  • 💭

    💭

    小児科です!

    • 2月16日
  • とも

    とも

    ありがとうございます😢早速明日受診しようと思います!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私の👶も新生児期の時目ヤニがすごかったです!毎日綺麗なガーゼか清浄綿で拭いてました。2週間検診で聞いてみたら、目を強く押さないように上から鼻の先までマッサージして通してあげると目ヤニ落ち着くよ!と言われお風呂上がりに毎日マッサージしてたらいつのまにか目ヤニが出なくなりました!
優しくやってみてください!
ググったらやり方出るかもです!

  • とも

    とも

    返信ありがとうございます😢
    マッサージがあるのですね…!調べてみます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私も新生児期に目やにが突然出て、小児科受診しました!結膜炎と言われて目薬もらって1週間したら治りましたよ✨️酷くなる前に受診することをオススメします!

  • とも

    とも

    返信ありがとうございます😢
    眼科ではなく小児科でよいのですね!受診しようと思います、ありがとうございました😢✨

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

私も眼科か小児科で迷いました💦小児科でも見てくれたのでよかったです!