
まだ決まったわけではないのですが、おばあちゃん家のアップライトピア…
まだ決まったわけではないのですが、おばあちゃん家のアップライトピアノをもらうときに検査やほこりのようなカビのようなものもすごいので綺麗にしてもらうことはできますか?やはりかなりお金がかかるのでしょうか?おばあちゃんの話しだと、20年ほど前に知り合いの方ががピアノ教室の先生でその方の子供も習っていたため家に2〜3台アップライトがあったらしく、いらなくなったからいらない?と聞かれれ、タダだからと言ってもらったようです。ですが、だれも弾くことがなくペットの部屋にずっと置いたままでした。主人はペットの部屋にあったことや我が家の床の補強も必要そうなことからあまり乗り気ではありません。今、子供がピアノを習っていていつかアップライトピアノを買いたいねとはちょうど話していたのですが、買うにしても背が低くてコンパクトなのがいいねと話していました。おばあちゃん家のピアノは今日見たところ背が高いタイプでした。でも音はしっかり鳴りました。20年程前のものですし、ちゃんと使えるようにするにはかなりのお金がかかりますか?
- はじめてのママリ🔰(8歳, 9歳)
コメント