※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳後、赤ちゃんが寝ている時におしっこだけのオムツを交換すべきか悩んでいます。すぐに交換すると起きてしまい、寝つきが悪くなるのが心配です。皆さんはどのように対処していますか。

授乳後に赤ちゃんが寝てしまった時、おしっこだけのオムツをすぐ交換しますか?

ネットの記事で、おしっこだけならすぐ変えなくてもいいというのを見ました。

実際オムツを変えようとすると起こしてしまうし、その後の寝つきも悪くなってしまいます💦

泣いて教えてくれるorうんちの時はすぐ変えた方がいいと書いてあってそれもその通りだと思います。

ただやっぱりおしっこしてるのに気づいているのにスルーするのも申し訳ないし、オムツを変えて起こしてしまうの申し訳なくてどうしていいかわかりません💦

みなさんはどうしてますか?

コメント

オレンジ

授乳前にオムツ変えて、
授乳の後寝たらそのまま寝せます

起きたら交換します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月16日
ままり

おしっこなら変えません!
うんちはおしりかぶれることあるので変えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

授乳前に毎回変えるので授乳後に出てても変えないです!
授乳前にも変えて後にも変えてたら消費やばくて金銭的に辛いです笑
でも肌が結構弱いとかなら変えてあげたほうが良いとは思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私授乳前も後も変えてて、オムツの消費も激しいし睡眠時間はとれないしで困ってました😭😭
    授乳前に帰れば後は泣くまで待っても大丈夫ですよね💦

    • 2月16日