
友達と会うと愚痴しか言わないんだけど?!ってくらい愚痴ばかりで疲れま…
友達と会うと愚痴しか言わないんだけど?!ってくらい愚痴ばかりで疲れます…こんなもんですか?
話を聞いてほしい気持ちはもちろんわかります。
友人なので私でよければ…と話は聞きます。
しかし「ねえどう思う?」「どうすればいいと思う?」と聞かれるのが憂鬱です。
当たり障りのないことを言いますが(基本友人を肯定)答えを求めているような言い方をされても私じゃ正解はわからないし😅となります。
最近で言うと再婚した友人から「元旦那が養育費を〇ヶ月振り込んでくれない。連絡しても既読無視」という話を聞き、「どう思う?どうすればいいかな?」と言われました。
なので「再婚したの知ったんじゃない?」と言うと「再婚しても20歳まで払うって決めたの!」と。
じゃあどうにかしなきゃだよね…「決めた時の書類写真撮って送ったら?」と言うと「そうなんだけど〜〜」と話が続きます。
話を聞いてほしいのはぜんっぜんいいんです。
終わりのない話?というんですかね…(伝わりにくいと思いますが)私に解決を望んでいるわけではないはわかりますが、そんなに愚痴を言って楽しいのかな?と不思議です💭
私は友達と会っている時にもそのことを思い出して愚痴をいう時間がもったいないと思ってしまう派です。
みなさんはどうですか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント