※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

春から小学生になる子どもを、いつまで迎えに行くべきか悩んでいます。帰宅時の危険要素が多く心配です。

春から小学生です。
皆様が私の立場ならいつまで学校に迎えに行きますか?

・帰宅は登校班なし(1人で帰宅)
・踏切を渡る必要あり
・道路は車通りも多く歩道がない
・柵なしの大きな川あり
・雪国なので冬は足場が悪く除雪車が危険

上記の事が心配です。
私は専業なので時間はあります。

コメント

まままり

お友達が出来ても一緒に下校しないなら、ずっとお迎え行きます!
同じく雪国ですが、高学年でも冬は送り迎えしている家庭は多いです。
歩道ないし、車道の車とスレスレって道が多くて怖いので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    近所の同級生はみんな学童に行くようでうちの子だけ1人下校のようです…
    参考になりました🙇🏻‍♀️

    • 2月16日
ママリ

毎日お迎え行きます!

うちは学校まで10分以内につくし
踏切もない、見守りの地域のボランティアさんもいる、雪も滅多に降らない地域で安全な道ですが
小1の息子は入学してから今まで毎日迎えに行っています!


上の娘は3年生まで迎えに行ってました!3年生の途中に、友達にお母さん毎日お迎えきてるのなんで?と言われて、嫌じゃないけどなんか、だめなの?と思ったらしくて(笑)気にしてる様子だったのでお迎え行くのやめました!

子どもから迎えこなくていいよーと言われるまではお迎えします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    毎日行こうと思います🙇🏻‍♀️

    • 2月16日