※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

子どもが泣き止まずイライラしてしまう経験について、他の人の体験やイライラの抑え方を教えてほしいです。

ギャン泣きにイライラしてしまいます。

昨日寝る前2時間ほどギャン泣きされて、深夜も起きてギャン泣き、、。
声かけても抱っこでも泣き止まずイライラしてしまって、怒ったり抱っこからおろす時少し投げるように置いてしまいました。
こっちは眠たいのに大声で泣かれてイライラが止まりませんでした。
みなさんはこういう経験ありますか?
イライラの抑え方あれば教えてください💦

コメント

あああ

おつかれさまです!
めちゃくちゃ分かりますよー!
こっちも眠いのにギャン泣きあやさなきゃだし、あやしたところで泣き止まないし、私も毎回イライラして怒ってしまったり「勝手に泣いてろ」と言って抱っこからおろして放置してみたり…
そして朝起きて毎回怒ってしまってごめんねと反省する、の繰り返しです🥲
最近はギャン泣きされると抱っこして、自分の気持ちを落ち着かせるためにもとりあえず息子の好きな歌を歌ってます😂
うちの息子の場合はこれが合っていたようで、息子の好きな歌を歌いながら「この歌知ってる?え、知ってるの?!すごーい!」と反応してあげると泣き止んでケロッとする事が多いです🤔!

  • ゆき

    ゆき

    ほんとですか!😭
    私も泣いてろって感じで降ろします😭
    最近も寝る前こギャン泣き多いですか?
    歌作戦いいですね!真似します!

    • 2月16日
  • あああ

    あああ

    抱っこしても怒りながら泣くし、かといって降ろせばもっと泣きますよね🤣💦
    最近は寝る前にギャン泣きはなくなって、逆に寝起きにギャン泣きすることが増えました…😇
    いつか終わりはくると信じて、お互い頑張りましょうね🔥🔥

    • 2月17日