※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の子どもの心理についてお友達と遊んでいるとき、パパしかいな…

1歳9ヶ月の子どもの心理について

お友達と遊んでいるとき、
パパしかいない→和やかに仲良く遊んでいる。
ママがいる→お友達をたたいたりお友達のおもちゃをとってしまう

この子どもの心理ってどんな気持ちでやってるんでしょうか?ご経験ある方いらっしゃいますか?
この光景を見ていたパパやパパ友がびっくりしたくらい、ママがきたとたん子どもの態度が変わったようです💦

コメント

はじめてのままり

注目してほしいだけだと思います 。
赤ちゃん返りの最初のような感じでしょうね 。自分を見てほしい 、自分の傍にきてほしい 、などという気持ちがあるんだと思いますよ 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 2月17日