※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.
妊娠・出産

予定帝王切開の際、夫や親に待機してもらった方が良いか悩んでいます。手術なので誰かがいるべきでしょうか。

予定帝王切開の時、夫や親に待機してもらいましたか?
自然分娩じゃないなら私一人でもいいやーと思っていたのですが、手術だから一応誰か待機しておいた方がいいんじゃない?と実母にも義母にも言われました😅

コメント

みぃ

誰か身内が院内か病院近くですぐ連絡が取れるように待機するのが必須でした!

  • n.

    n.

    なるほど!病院によるんですね🤨
    健診の時聞いてみたら、その方がいいね!くらいの感じでした😂

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんに会いに旦那が来てましたよ😊まだコロナの関係で家族しかダメで子どもも学生のうちはダメでした😅
赤ちゃんに会って抱っこして私にもチラッと会って帰って行きました😊

  • n.

    n.

    コロナ禍でも少しなら会えたんですね😳
    結局夫にいてもらうことになりました✌️

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

上2人の時は
1番上の子は緊急だったので
夫が必然的に待機してました

2番目の子は
予定帝王だったのと個人病院だったので
1人で手術しました
上の子と一緒に家で過ごしてもらってました☺️
面会も上の子はできないので入院から退院まで会わずに過ごしました

今回は大学病院で予定帝王切開で
病院内で待機必須と言われて逆に困っていて
小学校と保育園が開いてる時間に手術をお願いしますと伝えてます💦

私は1人でも全然いい派です!

  • n.

    n.

    上の子達を見てもらう方が優先になりますよね!!
    ただ健診の時にできれば待機してた方がいいねと言われ、上の子義母に見てもらえることになり、夫が待機してくれることになりました😀
    手術、希望通りの時間になるといいですね💦
    お互い帝王切開頑張りましょう☺️

    • 2月21日