
コメント

おむぎちゃん
身内が兼子こどもクリニック連れてってるみたいで、勧められたので
私は子供が産まれたら兼子こどもクリニックに連れてく予定です!

こんこん
予防接種は刈総ですべて打ってます!
一気に1歳まで予約を取ってくれて、分かりやすい予定表も作成してくれた記憶があります。
予防接種は午後からなので、熱のある子の受診が終わった時間帯なので、他感染の可能性が少ないメリットがあります。
また2階総合受付の近くにポスターがありますが、クレカ登録しておくと受診票を5番窓口に提出したらそのまま支払い順番を待たずに帰れるのもメリットです。(登録は必要ですが、小児のため実際の引き落としはされません)
普段のかかりつけ医は私も口コミをものすごく確認して、少し遠めではありますが田和小児科医院さんにお世話になっています。
卵黄の消化管アレルギーの際にこちらの状況説明をしっかり聞いてくださって、簡易アレルギー検査で陰性でしたが、刈総に紹介してくださったこともあり、私は信頼しています。
(結果刈総でも消化管アレルギーと診断され、数ヶ月後に負荷試験も行いました)
予防接種については刈総が1番楽なんじゃないかな?と思います。
-
初めてのママリ🔰
一気に予約とってくれるの良いですね☺️✨!
総合病院は紹介状が必要なイメージだったので盲点でした🥹!
ちなみに刈総で予防接種した方でベッドに押さえつけられての予防接種だったって口コミ見たんですけどそんな感じなんですか?🥹?
暴れたら大変だから強めに抑えたとかそういう感じなんだとは思うんですけど…お母さんの抱っこでやる感じではないのでしょうか?🤔?
田和小児科調べてみます🥹ありがとうございます🥹!- 2月17日
-
こんこん
確かに腰が座ってなくて1人座り出来ない月齢の頃はベッドに押さえつけて注射でした!
未満児でも体の成長がしっかりしてきた頃から(生後半年以降成長によっての判断だと思います)は、母親が抱っこして押さえつける感じでしたよ☺️- 2月17日
-
初めてのママリ🔰
刈総で予防接種予約しました☺️💗!
一気に予約取れる点と何かあった時に夜遅くまで電話が繋がるのが安心感強くて良いです〜🥹💗
初めての予防接種で抱っこ注射だと私がちゃんと押さえれる自信がなかったので逆に安心して挑めます🥹笑
色々教えてくださってありがとうございます🥰💗- 2月19日

Na
刈谷市に住んでいます😊
予防接種は刈谷市の田和小児科に
行っています!予約不要で、土曜日も打てるので、平日連れていけないうちには助かっています😶
ただ、風邪とかそういった症状で小児科にかかりたいときは、
市外の小児科行きます😭
口コミかなり気にする派なので、
刈谷市や知立市には、いい小児科がないと思っています😂
-
初めてのママリ🔰
土曜日も打てるんですか…!!それはとても助かりますね🥹!!
上の方も田和小児科オススメされてたので刈谷で人気なんですね🥹💗
私も口コミかなり気にしてしまって病院迷子です…子供の事になると余計に気になりますよね😭
ちなみに市外との事ですがどちらに行かれてるんですか?🥹?差し支えなければ教えて欲しいです🥹- 2月17日
-
Na
土曜日予防接種できるとこ希少ですよね!!
私も小児科から耳鼻科やら全て
病院迷子です🤣
市外でおおすめなのは、
豊明市 おおはしこどもクリニック
豊田市 キッズクリニックサンタ
↑ここは人気すぎてかなり予約取りにくいです💦
東郷市 東郷なないろこどもクリニック
この3つを行く日や予約状況等で転々としてます!🙂
少し距離あるところばかりですが
ぜひ一度チェックしてみてください☺️- 2月17日
-
初めてのママリ🔰
沢山教えてくださってありがとうございます🥹!!!
全部調べてみます🥰!豊田のとこは友達も人気だって言ってだ気がします🤔先生が有名な方とかそういう感じなんですかね🤔?
距離があっても受診したいって思える病院って本当貴重ですよね🥹💗
そんな貴重な病院シェアしてくださって感謝です〜〜〜🥹💗💗- 2月19日

ナタデココ
兼子クリニックは私が子供の頃から通っていて、娘の予防接種にも行っています!
こぢんまりとした雰囲気で、時間もかからず予防接種できてお爺ちゃん先生も優しいです🙌
ただ、大ベテランが故にちょっとした体調の変化で病気ではないか?と受診しても、大丈夫大丈夫〜心配しすぎだよ〜というあっさりした感じは受けたので、心配な時はG &Oクリニックに行きます!
そちらは若めの男性医師で親切にお話を聞いてくれました🙌しかし、人気なのか人は多かった気がします🤔
私はそのふたつの病院を用途で使い分けています👍
-
初めてのママリ🔰
時間かからずできるのはいいですね🥹!ベテランが故にって聞いてなんとなく悪い口コミに納得です🥹
心配性なのでG &O気になります!産婦人科あるとこですよね?🤔?- 2月17日
-
ナタデココ
先生は優しいんですが💦予防接種や肌荒れくらいなら兼子クリニックオススメです🙌
そうです!不妊治療・産科・小児科まである大きな病院です!
登録すればLINEで予約もできます(争奪戦なのであっという間に埋まりますが)
小児科の1番メインの先生はご自身も双子のパパらしく、気持ちに寄り添ってお話を聞いてくれて診察してくれました✨- 2月17日
-
初めてのママリ🔰
すぐ診て欲しい時と時間がない時は兼子さん行きます☺️💗!
使い分け大事ですね🥹やっぱり先輩ママさん達の話めちゃくちゃためになる〜〜〜😭💗💗
気持ちに寄り添ってくれるの安心感ありますね🥹!不安な時ちゃんと話聞いてもらえないと安心できないから緊急じゃない時だったら予約争奪戦頑張りたい🥹!!
産婦人科探す時にG &O悩んだんですよね…出産の時嫌な思いしたからG &Oにすればよかった〜〜😭💔- 2月19日
初めてのママリ🔰
私も家から通いやすい場所にあるので気になってたんですけどこちらの口コミでもあまり良い事書いてなくて心配でした🥹
でも身内の方が行かれてるなら安心感ありますね🥹
おむぎちゃん
口コミって結構ムカついたことがある人が書いたりすることが多いと思うので、行ってみたらそんな酷くないパターンが多いので私はあんまり気にしてないです😅
小児科だけど、親も風邪ひいたりしたときに見てくれるからいいって聞きました!
初めてのママリ🔰
わかります😂私も口コミ書くなら良すぎてパターンか最悪すぎてパターンかのどっちかだと思うので病院系の口コミって両極端な事多いですよね😂笑
親も診てもらえるの良いですね🥹!子供からうつるパターンも今後沢山あると思うからすぐ診て欲しいって時は行ってみようかなあ🥹💗