※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こさき
子育て・グッズ

1歳の子どもが粉薬を飲まないため、牛乳に溶かして飲ませたところ喜んで飲みました。乳製品が薬の効き目を薄めると知っていますが、飲めないよりは良いと思います。

1歳が粉薬のむときに牛乳に混ぜないとのみません。

調べると薬のむときに乳製品って、成分の効き目を薄めたりしてあまり良くないって書いてあったのですが
練って団子状にしても、子ども用の服薬用ゼリーに入れても嫌がって口から出してしまい
牛乳が好きなので、試しに少し温めた牛乳に溶かして飲ませたら喜んで飲みました。

全然飲めないよりマシですよね…!

コメント

はじめてのママリ🔰

牛乳ではないですが、ヨーグルトに混ぜて飲ませたことあります!
薬の種類によるかもしれませんが、薬剤師さんに教えてもらったやり方です!
全然飲めないより良いと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ものによってはカルシウムとめちゃくちゃ相性悪かったりして吸収が阻害されるどころの騒ぎじゃなくなることもあるので、素人判断は危険かと…
なんのための薬剤師なのって話になるので…
薬剤師さんに相談されてみては?

める

私が通っている病院の薬剤師さんには
ヨーグルトやリンゴジュースなどに混ぜて飲ませてもいいと言われましたので、よくリンゴジュースと混ぜてます!それでもダメなら飲むヨーグルトに混ぜてます💪