※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期検査の費用について教えてください。助成券を使う場合、いくら持っていけば良いでしょうか。

妊娠初期検査の費用についてです。
何年も前なので忘れちゃいました💦

助成券?を使えると聞いたのですが、いくら持っていけば足りますか🫣?
地域とか病院で違ってくるとは思いますが、参考にさせていただければと思います🙇‍♂️

コメント

ままち

母子手帳交付前の検査は1.5万でした😖
母子手帳貰ってからは券で
出産まで手出し0でした😊

ママリ

私の通っている病院は
母子手帳と補助券もらったあとの健診は補助券内で足りるので手出ししたことないです!
母子手帳もらうまでは、初診(胎嚢確認時)は7000円、次の心拍確認時は3000円でした!
地域的に安い方みたいです!

ママリ🔰

妊婦健診初回ですかね?
18000円、5000円、0円で産院で違いました😂

妊娠確認の初診なら6000円、3000円でこちらも産院で違いました!

はじめてのママリ🔰

妊婦健診前の初診は1万円で、
妊婦健診1回目は補助券+1万5千円でした☺️