※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が言葉を理解し始めた時期について知りたいです。模倣は少し見られますが、言語理解が乏しく、反応がほとんどありません。

こちらのいうことがわかってきてるなーと思い始めたのっていつ頃からですか?
息子は最近やっと模倣らしきものがひとつふたつ出てきた感じがあるのですが言語理解がまるでありません😢
おいでと言っても滅多に来ませんし、ねんね、まんま等ずっと言っている言葉への反応もイマイチ‥というかほぼなしです( ; ; )
そもそも喋っている人をじっと見ることをあまりしないので本人に届いるかも謎です、、

コメント

ゆき

最近分かってきたような気がしてます😌
教え込んだわけではないですが、1歳過ぎから支援センターで同じ年頃の子ども同士で遊んだりすることが増えたので、ちょっと発達の早い子たちから刺激を受けてる気がします🤔
ひとり歩きが上手になって一気に進んだ気がします。

初めてのママリ🔰

熱いものなどに触ろうとした時に、ダメだよ!!っていうと
引っ込めたり、手を上に伸ばしたりしてハンガーなどで遊びたいのか!と
少しずつ言いたいことが
分かるようになってきました!