※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

片付けが苦手で、義母の手伝いを断りたい女性が困っています。休みの日は休息が必要で、義母に家に入られるのが嫌です。どう断れば良いかアドバイスが欲しいです。

片付けがヘタな女です。
鬱病もあり片付けする気力が無いです。
仕事休みの日はほとんど寝てます…

義母がお休みの日に電話かけてきて、今日片付け手伝おうかと思って…と言われたことがあり困惑してます…

ありがたい話ではありますが休みの日は寝てないと次の日仕事はきついです
それに家に上がられるのが嫌で仕方ないです
私のテリトリー?に入ってこられてる感じがして…

お産前につわりで入院したとき、義母が荷物を代わりに持ってきてくれたのはありがたいのですが、義母が私の下着を触ったと考えるだけでゾッとします…

もちろん少しずつ片付けは頑張っています
一気にすると翌日動けなくなるので💦

もしまた義母に言われた時に、回避する方法をアドバイスして欲しいです😭


先日も主人が勝手に義母を中にいれて、義母が勝手に私の物を触っててもうやめてほしくて主人には家にいれないでと伝えてからそうしてくれるようにはなりましたが、私に言ってきたときにどうやって断れば相手が嫌な思いしなくていいのかがわからなくて😭

もちろん片付けが1番なのは理解しております

コメント

ももし

今体の調子が悪くて休んでいるので…と私なら断るかなぁ…あとは未読無視をしてだるくて寝ていて気づきませんでした!といいます!

はじめてのママリ🔰

「自分でやりたいので大丈夫です!」と言い切ってはどうでしょうか? それでも食い下がってくるようなら「他の人に自分のもの触られるのがあまり得意じゃないんです…面倒くさくてすいません」とかは?
私も片付け下手なのに他人に触られるのは嫌なタイプです🤣 昔一人暮らししてた部屋に両親が来た時、母親が勝手に掃除始めてブチ切れたことあります🤣