生後4ヶ月の子どもの頭の形について悩んでいます。吸引分娩で頭血腫があり、頭が長いことが気になります。いろいろ対策をしていますが、改善が見られません。頭の形外来に行くべきか迷っています。どう思いますか。
頭の形に悩んでいます。生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月です。
吸引分娩で産まれ頭に頭血腫があります。そのうち治るよ〜と言われましたがそのまま固くなってしまっています。
頭血腫のコブとは別で、そもそも頭が長いのが気になっています。前から見ると丸い形の顔をしてるので、横から頭を見て友人や実母から長!とびっくりされてしまいました、、
産まれた時から頭の形は気にしており、枕を使ったり首枕を使ったり横向きにさせてみたりかなり意識しています。
又、1ヶ月前くらいから寝返りを習得したのでタミータイムの時間もかなり長くなりましたが写真のように長いままです、、
頭のかたち外来が車で1時間半〜、平日8時半からのみ、噂だとかなり待ち時間が長いという事で二の足を踏みまだ行けてないんですが、皆さんから見てどう思われますか🥲?
斜頭 長頭 短頭 絶壁
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
反対方向から撮った写真です。
コメント