
妊娠中の貧血で、酸素不足感じて息苦しく横になれない状況がありました。おさまってきた後に肋骨が痛み出しました。皆さんも同じ経験ありますか?
妊娠中の貧血ってどんな感じですか?
23時頃から酸素が足りてない感じがして
息苦しいくて横になれない状況でした(´Д`)
だんだんおさまってきていまは横になれていますが、おさまってきた頃に肋骨が痛みだしました(´・_・`)ただ内臓が圧迫されてるだけなのか、
貧血で酸素不足なのか、なんなのかよくわかりません(*_*)皆さんこんな経験ありますか?
- kakk(9歳)

kr
お腹が圧迫されてきて息苦しさはかなりあります(>_<)
私も血液検査で貧血と言われ鉄剤処方されてますが、飲み忘れると、頭がくらーっとしたり、外で買い物しているといきなり真っ直ぐ歩けない感覚になります(>_<)

もちこ
私も中期からずっと貧血と闘ってます(T_T)長時間歩いてたらフラ〜って感じで目の前真っ暗&息苦しいです。
寝ている時に息苦しい時もしょっちゅうあって、その時は子宮が大きくなってきていて、横隔膜が圧迫されてるからだと思います!
貧血辛いですよね(~_~;)鉄分補給の為にひじきとか赤身の肉とか気を付けて摂るようにしています(^O^)!

きなこ
私もそんな事ありましたが、お腹が重たいからだと思ってました(꒪ȏ꒪;)
ヘモグロビン値が8くらいでしたが、疲れやすい、氷が異常に美味しいくらいが症状としてありました◡̈

かうなん♪
私は、初期の段階から貧血で、薬飲んでます。のみわすれ多いですが。
毎日、息切れに息苦しさ、ふらつきあります。ご飯食べて後悔します。食べなかったら圧迫少ないから息苦しさはさほどないから。
でも、仕事してるからそうも行かず…。
仕事休みたい!って、正直思ってます。休めば食べて後悔しないように出来るし。

kakk
皆さんまとめてのお返事すみません(´・_・`)
コメントありがとうございます!
やっぱり経験する人は
するんですね(^^)!
つわりのなかった私にはちょっときついですが頑張って乗り切ります!
コメント