
健診で蛋白と高血圧注意。食事指導で塩分控えていたが、赤ちゃんが小さいため帝王切開の可能性。食事は野菜とタンパク質中心に。自宅安静で太らずに赤ちゃんを大きくできるか心配。
今日健診で蛋白と高血圧注意って言われました(;_;)💦
入院一歩手前の食事指導です…
前回ちょっと言われて塩分控えて気を付けていたんですけど(;_;)💦
35w赤ちゃん1810gで小さいので
出産までに2500gまで大きくならないと
帝王切開になると言われました(>_<)
35wで12㌔太ってるのに赤ちゃんの大きさが小さい、
太って産道にも脂肪がつき
通る時赤ちゃんが小さいと頭のペコペコしてる所が被さって出てくるから脳にダメージが残る。
産道を通したくないので帝王切開になる確率が高いとお話しされました。
食事は野菜とタンパク質メインにして塩分糖分控えめにするとの事でした(>_<)
切迫早産で自宅安静です。
太らずに赤ちゃんだけ大きくなれるのでしょうか(;_;)⁇
- ◡̈R.mam(7歳)
コメント

おってい
体重は増えなくても赤ちゃんは育つので心配要らないですよー(´▽`*)
尿蛋白おりてるなら、コントレックス飲むといいと思います(´▽`*)

マーちゃん
私も妊娠中は尿蛋白が出やすかったです‼︎
特に中期から…
なので、晩御飯のメインは蒸した野菜とお肉を少量の醤油やマヨネーズなどにつけて食べる感じでした!
妊娠中は仕事もしてたし、よくお出かけもして食べた分を消費していたので体重は6キロしか増えませんでしたよ⑅◡̈*
-
◡̈R.mam
回答ありがとうございます!
私も動けたら動きたいのですが切迫早産で自宅安静をまだ解除されずトイレと食事以外横になってないといけない状態なので…- 5月16日

退会ユーザー
太らず赤ちゃんを大きくするために助産師さんたちは栄養指導してくれてるのだと思います(^-^)
野菜、たんぱく質メインにし、塩分糖分控えめに、、不安だし食べたいのが食べられないイライラもあるかもしれませんが残り数週間で可愛い赤ちゃんに会えると思って頑張ってみてください(^。^)
-
◡̈R.mam
回答ありがとうございます♡
野菜タンパク質メインに管理しっかりしていこうと思います(>_<)
あと1ヶ月赤ちゃんの為に頑張ります(;_;)✩
ありがとうございます(;_;)♡- 5月16日

すだち
私は2週間で自分の体重が200グラム減ってたけど赤ちゃんは500グラム増えてましたよ!
食事は小分けにして、甘いもの欲しくなったらフルーツ食べてます!産休に入って動く量はだいぶ減った気がしますが、間食や無茶食いはしなくなったので体重は全然増えなくなりました(๑`・ᴗ・´๑)
赤ちゃんは今2600グラムくらいで私の体重は妊娠前から7キロ増えました!
-
◡̈R.mam
回答ありがとうございます♡
自分の体重減ってもちゃんと赤ちゃん大きくなってくれたんですね(;ω;)!
希望が持てました(;ω;)!
ありがとうございます(;_;)♡- 5月16日
◡̈R.mam
回答ありがとうございます♡
コントレックスいいんですね!
試してみようかと思います(>_<)!