※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
ココロ・悩み

3歳の娘の癇癪に疲れ、怒ってしまうことに悩んでいます。旦那からのアドバイスが逆にストレスになっています。

3歳の子供の癇癪に疲れて泣けてきます。パパの所に行かないためあの喚き声聞くのが辛いです😭我慢できず私もつい怒ってしまって…。それをみていた旦那が子供なんだから対等にしたらダメだよ、相手にのらないってしてみたらって言われてさらに怒りが増しました😇ママ、ママーで絶対離れない娘…。はぁ……
甘いモノで息抜きしすぎて体重が😇

コメント

なお

うちの子も3歳前後の癇癪が酷かったです!!
イヤイヤ期の延長というか…こだわりも強いし自己主張凄いし…メンタルきついですよね😥

うちはパパに対してのイヤイヤ期みないなのもあって何をするのにもママ、ママでめっちゃ疲れました😓

子供なんだからって分かってるんですけど、あんなに意味わからない人と毎日一緒に居るとそんな客観的にみれないんですよね😫

  • リリ

    リリ

    まさにイヤイヤ期の延長です
    SNS見過ぎでまずは落ち着いて話「聞くってあるけど話聞こうにも全部イヤーーーぎゃーーってなって会話成り立たず😂
    でも今日娘がどうしていいかわからないのーーって号泣だったので私も泣いてしまいました😢
    ほんとその場ではどうしても客観的になれないです😣

    • 2月15日