※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナリ
子育て・グッズ

エアバギーとリベルを使っていますが、第二子のためにベビーカーをどうするか悩んでいます。年の差がある場合、お下がりを使うべきでしょうか。

エアバギーとリベルを持っています!
今のところ併用しててエアバギーの方が出番多めで使ってます!
私の理想が第二子は3歳〜4歳差なので、
今使ってるベビーカーがその頃には古くなってしまいます。
皆様はベビーカーはこのくらい年の差があっても
お下がりで使いますか?今のは売ったりして買い替えますか?

コメント

ママリ

3歳差で、2020年モデルのサイベックスメリオを2人目も使いました。
売ってリベルの選択肢もありましたが、メリオ荷物がたくさん載ったし使い勝手もよかったのでそのまま2人目も使い切りました☺️

普通のベビーカーの耐久はだいたい5年ですが、エアバギーの場合エアタイヤで摩耗が少なく、フレームもしっかりしてますので10年くらいはもちます。
今不便なく使えているなら無理に買い換えず、他のものに予算振ってもいいんじゃないかなあと思います。
うちはその分ジュニアシートをISOFIXの高いもの買って、抱っこ紐買い足しました。

  • ナナリ

    ナナリ

    コメントありがとうございます!

    的確なご意見ありがとうございます💡
    ほんとその通りです😂!!
    ジュニアシートなど他の物に予算をまわします!!!
    ありがとうございます😭💓

    • 2月15日