

はじめてのママリ🔰
どの日も何もしてません、こちらにも何もしてもらってないので🤣

ママリ
誕生日以外やっています。
誕生日は夫が自分の親にやってた年もありましたが、とりあえずお互い誕生日に義理の両親に対して何かし合ったりはしていないです。

はじめてのママリ🔰
誕生日だけです!

シエル
私は何も手出しせず、夫に全部任せてます!
誕生日か父母の日に義父にはお酒やおつまみ、義母にはお菓子や飲み物を贈っているようです☺️

はじめてのマリリン
書かれてる全ての日に贈ってます。
お中元やお歳暮しなくて良くない?と私は思ってますが、旦那がやるとうるさいのでやってます。
が、離婚してるのか別居してるのか義父には会ったことがないので父の日はしてません。

ママリ
父の日母の日は夫がやってます。
私がやるのは、敬老の日に子供が絵を描いたりメッセージ動画を撮ったりする事くらいですね笑
誕生日とかお中元・お歳暮はやりません。向こうからも無いので。

ままり
誕生日は近いのでケーキ持って遊びに行きます!
父の日、母の日も何かしらプレゼントしてます💐
お中元やお歳暮はしてないです。

ままり
なーーんにもしてません!
お互いの誕生日もしらないです😅

ひまわり
誕生日と母の日、父の日にはプレゼントを送っています!正直、うちの実家は送るものを決めているので問題ないですが、義実家は都度考えているのでメンドクサイです💦
お中元お歳暮は何もしてないですが、遊びに行くので手土産くらいは持って行きます

ゆー
父の日、母の日、あとは年始に挨拶行く時にお歳暮を持って行くぐらいです💦

はじめてのママリ🔰
お中元お歳暮は私の両親、私側のよくしてもらってる親戚に送ってます(義実家に送るのは嫁いでるから違うらしい)
私の両親と義実家はお歳暮お中元送り合ってます。
誕生日は何もしていませんが節目の古希などは旅行とかをプレゼントしようと思ってます!
父の日母の日は何もしておらず
敬老の日は子供が何か作れるようになったら送るつもりです!
コメント