
コメント

まぬーる
楽しい事は自ら作り出す!と言ったことはあります笑

はじめてのままり
構っていられない時に言うってことはかまってほしいときに言うんじゃないですかね??🥲
こっちとしては困りますが笑
-
はじめてのママリ🔰
構ってほしいんだと思います!
- 2月15日

はじめてのママリ🔰
同じですー。
車乗ってもすぐ、まだ?まだつかないの?つまんない!とうるさいし、おもちゃたくさんあるのに遊ぶものない!と言います。使わないなら要らないしゴミに出すからお片付けしようね!と言うとやだ!と言うし
疲れますね😓
あまりにうるさい時には
ママはたくさんやることあるから、暇なら洗濯畳むのお願いね、食器洗いして、夜ご飯の準備してくれる?それが嫌ならお絵描きしてて。
と言います。大人気ないですが😂だいたいお絵描き始まります。
毎日大変ですよね!
-
はじめてのママリ🔰
本当それなんですよ!全く一緒です💦
同じ感じで私も返したりしています😭たまに手伝ってくれます!
ありがとうございます☺️- 2月15日

arc
違う所にコメントしてしまって一旦削除しました🙇♂️
9歳女子も同じです👧
自分で考えなさい!って言いますがいつまで続くんでしょうね🥲?

ちゅーん
そういう時親があれこれしてやると悪影響と聞いたので「自分たちで楽しいこと探しな〜」ってあえて突き放してます!私も「暇だな〜パンでも焼くか〜焼きたて食べたら最高よね」とか「洗い物めんど〜。。でもやるかぁ」とか口に出すようにして行動を見せるようにしています😄
はじめてのママリ🔰
良い答え方ですね!!それ言ってみます☺️ありがとうございます!
まぬーる
その他ですと、しりとりや計算クイズなど、口頭で攻めましたよ!