

ママり
法律で買い取りは禁止されてますから、無理だと思います💦

エール
他の方のコメントがありますが、補足説明いたします。
法律では“原則として”有給休暇の買取は認められていません。
理由は有給の買い取りを認めてしまうと、心身の疲労を回復させ、ゆとりある生活を実現するという、年次有給休暇が認められた労働基準法の趣旨に反してしまうためです。
しかし、次のようなケースであれば限定的に有給休暇の買取が認められています。
・法律で定める日数以上の有給休暇
・消滅する有給休暇
・退職時に残っている有給休暇
退職してしまった後は有給を使うことができなくなってしまうため、買い取ったとしても年次有給休暇が認められた趣旨には反しませんし、労働者の利益にもなるためです。
就業規則の有給休暇の項目又は退職についての項目に記載されていると思いますので、上司か人事部門に確認するか会社の就業規則を一度確認してみて下さい🙂
-
エール
労務関係の仕事に従事していましたので、細かい説明になってしまいました。
長くなりすみません💦- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
入職した時にもらった就業規則には何も書いてないので人事部の人に聞いてみようかと思います。
時間休も30分単位で取れたのが1時間単位でしか取れなくなったり希望休数が人手不足を理由に5個出せるのが4個にされたり色々改悪されてるので買い取りも難しそうなのがなんか悔しいです😢- 2月15日
コメント