
コメント

ママ
本来時間内にその作業をやらないといけなかったのなら、例えタイムカードを切っていたとしてもやるべきなのかなとは思います🤔
誰でも出来る作業とのことなので、今いる人でやってよって気持ちもわからなくはないですが。

ままり
タイムカード切ったあとは嫌ですね...
お互い様、で何かあったら
こっちも助けるからって感じで
今回は、
やって欲しかったですね💦
-
ママリ
そうですよね😩
私も自分より早く上がる人の仕事引き継いで定時で上がってもらったりしてお互い様かなーって思ってたらこんな対応でちょっとびっくりとショックでした😅- 2月14日

はじめてままり🔰
思い出して戻るだけでも、すごいと思います!
私が一緒に働いてたら今回はやっとくから次から気をつけてね!もし、忘れてるの思い出したら電話で教えてくれるだけも助かります!って言うかなぁ?
みんな忘れる事あると思うしお互い様なのでは?と思います。
なにも知らないふりをして、社員さん、店長にこのようなことがあったのですが、今後どうしたら良いですか?って、相談してみるのもいいかもですね!
-
ママリ
電話にしようかなーと思ったのですが、なんとなく無責任な感じがして引き返しました🥲
ただ、ちゃんと顔を見て謝罪と引き継ぎにきたのに
そのまま仕事をさせられてびっくりしました。
スーパーなので私服でマフラーまでしてレジ締めするのも恥ずかしくて😰
パートリーダーに相談してみます。。- 2月14日
-
はじめてままり🔰
えー!💦
私服でさせられたのにもビックリします😱
無責任にほっとく人のが多い中で戻ってきて教えてくれる人は大事にしたいです!
御局様なのかな?リーダーに相談して何か改善されるといいですね☺️- 2月14日
-
ママリ
これがお局様じゃなくて、めちゃくちゃ自己中なフリーターパートなんです、、😭
締め忘れたのもそのパートにずっと話しかけられててうっかり忘れたのに、、。
上がる時、私もですがそのパートさんも定時だから上がってといわれて忘れていたのはお互い様なのに対応悪すぎてびっくりしました、、。
リーダーはタイムカード切ってから仕事させるのは怒る人なんで注意してくれることを願います😢- 2月14日
-
はじめてままり🔰
えー😱そうなんですね💦
言い方悪いですが、ちょっとヤバそうな人ですね💦
他にも同じようなことがあるならリーダーさんから伝えてもらうのが1番かと思います。
リーダーに話をする時には自分も話をしてて忘れた事を素直に謝ってから事の次第を伝えるのが良いのかな?と思いました。- 2月14日
-
ママリ
やばい人ですよ😭
自分が一番で鬱とか色々病気を理由にいつも不調を訴えて
構って、大目に見て感じがすごいです。
私の後に入ってきたパートさんも、もう無理!と嘆いてます😂
次リーダーにあったら相談してみます🥺- 2月14日
-
はじめてままり🔰
逆にほっとくと何するかわからなくて怖いですね😱
早めにリーダーに対処してもらうか…
ただ、色々理由つけてきそうなのも目に見えてますね💦- 2月14日
-
ママリ
そうですよね、、
前からタイムカード切ってから仕事させたり、残業させるのは止められてるのに何度も同じことをしています🥲
もう治らないのかなーって諦めもちょっとあります😅
辞めてくれるのが一番なんですけどね、、笑- 2月14日

はじめてままり🔰
少人数をまとめる仕事してたときに、周りにも同じこと言ってました💦
私も完璧ではないので…

はじめてままり🔰
わかります💦
早くやめてくれー!そしたら平和になるのに…って思っちゃいます。笑
諦める気持ちもわかります😅
今のご時世、辞めてくれとは言い難いです…なので、辞めてもらいたかったらシフト削ったりして、うえが辞めさせる方に持っていくしかないんですよね。
周りにも悪影響のある人は心を鬼にして切るしかなくて…。
理解のあるリーダーだといいなって思います。
-
ママリ
そうですよね!!!辞めてくれたら一番解決になるし、平和になるし🕊笑
リーダーはタイムカード切ってからの仕事は絶対にダメだと注意してくれるので今度相談してみます😩
他の人もこのパートさんに対して不満がそれぞれあるみたいで、、。
周りに悪影響すぎます😰- 2月15日
ママリ
タイムカード切っても着替えていなかったらまだいけますが
わざわざ戻ってきて私服なら
多分、この先輩パート以外は私がやっときますよー!ってなると思います。。
謝罪と引き継ぎをしにいったのに「家に着く前でよかったね」と言って作業させられたのでモヤモヤしました。。
ママ
仕事としてはママリさんがやるべきことなのかなとは思いますが、たぶん、多くの方は、やっとくよ〜ってなりますよね。
私が先輩パートさんの立場でも、やっとくよ〜ってなります。
私服の方がレジ中に入ってるのもお客さんから見れば違和感ですしね😅
ママリ
私も日頃から先に上がる人の残業になりそうな人の仕事を引き継いでやっていたので、もちろん引き継いでもらえると思ってわざわざ戻って謝罪と引き継ぎをしに行ったら
タイムカードも切って私服の姿でカウンターのレジ作業を10分程させられてすごくモヤモヤと恥ずかしかったです😅
一緒に入っていたバイトさんもちょっと引いてたのがわかりました😭
ママ
世の中にはお互い様と言う考えがわからない方もいらっしゃいますからね😓
よく言えば、責任感が強い?仕事の振り分けがきっちりしてる?なのかなぁ。
その先輩パートさんはうっかり忘れちゃうとかはないんですかね😅
忘れちゃったら、自分は私服だろうとレジに入ってやるんですかね。
そこまで徹底してるなら、まぁそういう人だと思って、次からはお願いせず、諦めてやるかな😅
忘れないのが一番ですが😅
ママリ
その先輩のうっかりミスを
つい最近私が対応してお客さんにも謝罪したところでした😭
お互い様ってことはこの人には通用しないんだなーって諦めます。。
忘れないのも1番ですよね!
その先輩パートさんも忘れて
私にもう上がる時間だよ!と声をかけてきたので忘れていたのはお互い様なのに、、。
多分自分の時はミスも隠蔽や正当化するんで私服でやることはないと思います。笑