※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘がいて、お腹を壊しているためうどんやおかゆを与えていますが、私たちの食事を欲しがり困っています。寝室に移すと泣いてしまい、リビングではご飯が食べられません。皆さんはどう対処されていますか。

1歳半年の娘がいます。

お腹を壊していて先生からうどんやおかゆをあげるように
言われているのですが、私たちのご飯を欲しがるため
先にうどんを食べさせて私たちは後から食べます。
お腹いっぱい食べても私たちが食べてると欲しがるので
寝室や他のとこに置いて見えないようにしたいのですが
ギャン泣きするので閉じ込めているみたいで嫌になります。
ただ、リビングに居らせるとまともにご飯は食べられないです。
皆さんはどうされてますか?

親になるってまともにご飯食べられないのも当たり前なんですかね。
癇癪持っているのかギーギーギャーギャー言うので頭痛くなるし
もうどうしたらいいか分かりません

コメント

⠉̮⃝

お子さんはひとりですか?
ひとりなら、夫婦どちらかはお子さんと別室にいるのはどうですか?

ママリ

ゆっくり食べられないのが嫌で子供を寝かせてから食べています😅
教育的に(?)一緒に食べた方がいいのかなぁと思ってはいて、いつかは一緒のタイミングで…と思いますが…💦