![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コップ飲みの練習を全くしていないことが心配です。どうやって練習させればよいか分からず、ストローマグを使っています。コップを加えた時の舌の使い方は正しいのでしょうか。
コップ飲み全く練習させてないんですけどマズイですか💦
支えても飲もうとせず逆さまにしたり振り回したりされてイライラしちゃいます。。
お風呂でやる方も多いと思うんですけどそんなに広くないし、立とうとして練習にならず…
そもそもどうやってコップ飲み練習させればいいのかも分からなくてストローマグ使わせる毎日です😓
前にコップ飲みさせた時はコップを加えた状態で犬みたいに舌でぺろぺろしてました。それであってるんですかね🤔
- まま(生後10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いつか飲むようになるので、焦る必要無いと思います。
コップのみ習得しても、こぼされるのめんどくさくて結局ストローでマグ上げてました。
![ままーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままーま
ミラクルカップおすすめですよー
ブン回されてもさほどこぼれないです!
他の方法で水分とれてるなら、そのうち飲む様になるので急がなくて良いかと☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃からワオカップ使ってます^ ^
すぐにコップ飲みできるようになりましたよー
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
コップをくわえて舌でペロペロしてるってことはコップをくわえる位置がちがいませんか?🤔
大人がコップを使うときって舌の上にコップが当たる気がします🤔
うちは離乳食開始の5ヶ月からずっとコップ飲みの練習をして、ようやく自分で持って飲み始めたくらいなので、こっちの根気がいります🥹
心配しなくてもそのうち必要になれば飲めるようになると思いますよ!
![phoenix 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
phoenix 🔰
そんなに早くからコップ飲みって必要ですかね?😃 うち2歳くらいで上手くコップ飲みできるようになりました。そんなにコップ飲み焦ってなかったんですが(いつか出来るだろう的な) 2才前後で⅔自分から進んでコップのみ始めて、失敗しつつも 上手く飲めた時は凄く誇らしくしてました😊
そんなに焦らないで良いのでは✨
コメント