
体調が悪く、インフルエンザから回復しきれない状況です。娘の自宅保育で休めず、食欲不振や咳、熱がぶり返しています。土日は家事を控え、どのように過ごせば良いか悩んでいます。
あ〜体調悪いときって何してたら治りますかね😞
インフルにかかり、熱とかは大分落ち着いてきたんですが
ここ数日は体調不良の娘を自宅保育しなきゃいけなくて自分が休めてませんでした。
そのせいかなかなか回復できず…食欲不振や咳や37〜38℃台の熱をぶり返したりしています😞
今部屋にこもらせてもらってますが、ずっと寝るのも無理だし、ずっとスマホも頭痛がするような。。
この土日は夫が休みなので極力家事育児は頑張らずだらっとゆっくり過ごすぞと思うのですが、何してればいいんだろう😫
早く健康な生活送りたいよ…
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なるべく体は休めつつ、栄養のあるものを食べるようにしていました。なかなか治らないととても時間が長く感じるし、一生このままなのかもとか思ってしまっていたときあります。。。
結局私は風邪からの蓄膿症+膀胱炎など合併して熱が下がらなかったのでもう一度病院を受診するのもいいかもしれませんね。お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
わかります😭一生このままだったらどうしようと。。
それは辛いですね…。蓄膿症も自然には治らないのですかね…?
私は二度目の受診で初回に貰えなかった咳止めなど貰いましたが、なんかお医者さんによりそうなので別の病院また行くのもありかもですね…🥲