※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

母子健康カードの利用や有給休暇について教えてください。体調が悪い時の対応や、休む前に先生に伝えるタイミングも知りたいです。

母子健康カードについて
現在2人連続育休中で第3子を妊娠中です。
今9週でつわりが酷くめまいや腰痛があります。
2人目の育休が8月が終わってしまいます。
そのまま産休に入りたかったのですが
産休が10月からなので約2ヶ月の間、
復帰する形になります。
その際、有給を使って休みをとれるものですか?
一度出社しないと有給は発行されないですか?
また、体調が悪い時に母子健康カードを
使えますか?
休むどのくらい前から先生に伝えたらよいのでしょうか?
わかる方がいらっしゃえば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

在籍してる限り有給発生されるので使えますよ!
ご自身で社保に加入してれば母健カード使って傷病手当もらえますが
会社によっては診断書が必要だったりするので再度発行とかになる事もあります。
休んで出勤とかであれば使えないですしそもそも書いてもらえないかと。
悪阻で書いてくれるのは先生次第になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    なるほど!有給使えるんですね!
    前回流産もして
    今回は出血があったので、、
    できるだけお休みをしたいと思ってたんですが、先生次第なんですね😭
    疾病手当までもらえるの知らなかったです!!教えて下さりありがとうございます😭

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

疾病手当じゃなくて傷病手当でした!すみません!