※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
住まい

住宅ローンの審査について質問があります。保証会社の審査が通った後に物件を探し、融資を申し込んだところ、担当が変わり再度源泉徴収を提出することになりました。これは仮審査からやり直しになるのでしょうか。最初の審査では3ヶ月以内に決めるよう言われて戸惑っています。詳しい方がいれば教えてください。

住宅ローンについてです。
住宅を決める前に審査をし(ここの説明は省きます)
保証会社の審査が通ったと連絡があり、
それから物件を探したので融資を申し込みました。
そしたら知らぬ間に担当が変わっていて
また源泉徴収を提出するところからになりました…。

これはまた仮審査からということですよね?💧
最初に審査通った時には3ヶ月以内に決めてくださいと言われていたので正直戸惑ってます。
詳しい方いたら教えてください😭

コメント

deleted user

本審査でも源泉徴収票だすとこありますし、年変わったから提出してください(最新を出してください)の可能性もあるので本審査か仮審査かは聞かないと分からないような🫣

  • かえる

    かえる

    コメントありがとうございます!
    なるほど、そういうこともあるんですね…。
    聞いてみたほうが早そうですね!ありがとうございます😊

    • 2月14日
はな

前に審査したのはいつですか?
上の方も言う通り、源泉徴収票の新しいのがでてる時期だから再提出なのかもしれません😊

うちは仮審査してから半年経過したらまた仮審査からやり直しと言われたので、半年経ってるならやり直しなのかもなーと思いました(質問者さんの場合3ヶ月と言われてたなら3ヶ月超えたらやり直しなのかも)

  • かえる

    かえる

    12月に審査しました!💧
    ちょっと聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
ママリ

新しい源泉が出てからですよね?
12月なら2023年の源泉徴収かと思いますので、
2024年のものを求められるのかと思います☺️

  • かえる

    かえる

    コメントありがとうございます!
    やはりそうなのですね💧
    育休に入ってる場合融資額が減ることもあるのでしょうか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    私が育休中に融資実行されましたが、
    復帰予定証明書などの提出が必要でした。
    目処がたってないと、
    主さん分は加味してもらえない可能性は高いと思います。

    4月復帰ですか?

    • 2月15日
  • かえる

    かえる

    旦那だけで審査しており今月で旦那の育休が終わるので来月復帰になります🥲
    銀行によるとは思いますが、融資される可能性もあると言うことなんですね💦

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    ご主人なんですね。
    影響なければいいですね😭

    数ヶ月ですかね?お休み。
    それなら問題ないと思いますけどね。

    • 2月15日
  • かえる

    かえる

    ここまで来たので今更融資できないとかはやめて欲しいです😭
    融資額も満額より500万ほど低めにしてるので😭😭😭
    5ヶ月半休んでました💦
    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月15日