
家の間取りについて、南側にリビングを配置したが隣家の影響で暗く、北側にリビングを持ってくる方が明るかったのではと悩んでいます。客観的な意見を求めています。
家の間取りについてです。
我が家は分譲地の北東道路の角地で、南と西には近い距離で家が建っています。
家を建てた時はなるべく南側にリビングがあったほうがいいのかなと、担当者さんの間取りをそのまま採用しましたが住んでみるとやっぱり隣に家があるため室内が暗いです。北側には玄関、西側は水回りがあり窓がなく、午前中は光が入りますが午後は今だと15時を過ぎると暗くて電気を付けるか悩むほどです。(窓は東と南のみ)
それなら北側にリビングをもってきた間取りのほうが明るくなったのでは?と思っています。
建ててしまったのでどうしようもないですが、客観的に考えてどうですか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
土地の形や広さにもよるけど、ぐっと北寄せして2階南リビングにしたら違ったかもですね🤔吹き抜けとか。
個人的には北にリビングはしないかなと思います🤔

ママリ🔰
北側道路で北側にリビングある家に住んでたことありますが、うすぼんやりした明かりで、南リビングに比べたら圧倒的に暗いですよ。
良く言えば柔らかい明かり、なんでしょうが…
しかも暗くなるのも早いです。
15時まで明るいなら南リビングで正解だったと思います💡
-
ママリ
そうなんですね!
土地+間取りで後悔していたので、少し救われました🥹- 2月20日

ママリ
わたしも北にリビングはしないかな〜です。
北リビングだと、冬に15時まで電気つけなくてすむよりもっと暗いかもですよ🥹
-
ママリ
そうなんですね!南にリビングでよかったと思えました🥹ありがとうございます!
- 2月20日

ままり
義実家が北側リビングです。義母は電気をつけたがらないので基本ノー電気ですが、ぼんやり薄暗く気分が沈みます・・・
(我が家は陽当たりいい方ですがそれでも電気をつけて過ごすのが好きだから余計かもしれませんが)
-
ママリ
北側だとそんなに暗いんですね…
少しでも南側にしてよかったです😂- 2月20日
-
ままり
我が家は東西南に窓のあるリビングですが、基本的にずっと電気つけてます😳!
(西は眩しすぎてずっとカーテン笑)
3時まで電気なしで、その後もつけるか悩む位なら全然大丈夫じゃないですか??- 2月20日

退会ユーザー
うち南側道路で掃き出し窓、西にも窓ありますが、この時期だと16時には電気つけてます🤔💦実家は南向きだけど朝から晩まで電気つけないと暗いです🤣
15時まで必要ないなら十分なんじゃないかなーと!
-
ママリ
そうなんですね!土地や隣接する建物にもよるんですかね?🤔
日当たり悪すぎって思ってましたが、そんなことないのかもと思えました!ありがとうございます😌- 2月20日
ママリ
北側には水道管があり、北側に寄せれませんでした💦
2階リビングは老後が大変そうだったので採用しませんでしたが、吹き抜けあったほうがよかったな〜とは思います😓
北側リビングだと柔らかい光が入るからそれなりに明るいと聞いたのでその方向でもよかったかなと🥲
はじめてのママリ🔰
それなりに明るいってよりは思ってたほど暗くはない、って感じだと思います😂
そうなると土地選びから失敗だったのかもですね💦
ママリ
土地選びの失敗はありまくりですね💦
立地がよかったので購入しちゃいましたが、今周りも分譲地が開拓されてるので焦る必要なかったな〜と思います😂