
倉敷市に住む方に、ベランダや庭のお掃除方法を教えていただきたいです。引越しを控えており、掃除の頻度や方法についての実体験を知りたいです。人工芝についても意見を伺いたいです。
岡山県倉敷市にお住まいの方、家の外(ベランダやお庭)のお掃除はどのようにされていますか?
倉敷地域の南側に住んでいます。
排気ガスや鉄粉なのか、ベランダに物が落ちると黒くなります😂
洗濯物を干すときに物干し竿と手すりは拭いてから干すようにしていますが、その他の掃除はほとんどできていません。
普段出さないようにしていますが、うっかり子どもがベランダに出たら足が真っ黒になります🥲
来月、同じ倉敷地域の別の物件に引越しします。
現在の物件でいろいろ反省点もあるので😅、今度はしっかり掃除をしたいなと思っています。
皆さん、どの頻度でどのようにお掃除されているか教えてください🥹
また、次の物件は、お外の部分が広めで、人工芝を敷こうか悩んでいますが、それこそ真っ黒になって、掃除なんかどうやって???🤔などと、ぐるぐる考えています。
実体験など、いろいろ教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- きらら
コメント

はじめてのママリ
私も南あたり、鉄粉なども飛んでくる位置に住んでいます。
ベランダに関しては鉄粉問題があったのでつくってません…ランドリー室を1部屋分ほどの広さでつくって常に部屋干しって感じです😩
参考にならずすみません💧
我が家も庭は人工芝ひいてますが特に目に見えて鉄粉がついてるなとはわからないですが裸足では歩かせれませんね😅
見た目的にはグリーンがあっていいのでほんと見た目だけですね💧
でも特に鉄粉がどうのこうので掃除に困ることはないです!
あとウッドデッキなども近所の人みんな付けてなくて我が家もつけてないですが、理由はつけたところで鉄粉が乗るから素足どころか座ったら服が汚れるしそれなら必要ないって感じです💧笑

はじめてのママリ🔰
最初は3日に一度してましたが、工場の排気?や鉄粉が鬱陶しくて面倒になったから季節ごとに一度ホースや高圧洗浄したら良い方です。
洗濯物は室内干しです😓
-
きらら
コメントありがとうございます!
高圧洗浄!やったら気持ちいいだろうなと思いつつ、今の物件ではせずに終わりました(笑)
ありがとうございます!- 24分前
きらら
コメントありがとうございます!
人工芝でも裸足はさせてないんですね💦うちの子はフカフカにさせたら寝転がるのが目に見えているので、やっぱりやめておこうかな…😂😂😂
ウッドデッキやタイルを敷くのも考えていたので、ありがとうございます!
そうなんですよね、汚れるんですけど、タイルなら拭けるし、掃除頑張れば…と思ったんですけど、三日坊主な私も想像つく🤣
ありがとうございます!