

きなこ
上手な夫曰く、下から上になぞりあげるように手のひらでトントン、或いはなでなでしてあげるとすぐ出るようです◡̈

mii☺︎
はじめまして^^
御出産おめでとうございます♡
私の娘も同じようなかんじでした。新生児の頃の吐き戻しは、本当に不安になってしまいますよね(;_;)
娘はもともとゲップが上手に出ない上に、よく吐き戻しをしていました。吐き戻しは7ヶ月くらいまではしていたかもです(*_*)笑
縦抱きにしてもなかなかゲップがでなかったので、病院に相談したところ、お母さん膝に前向きに座らせて、胃のあたりに腕をまいて、前かがみにさせた状態で背中をトントン叩くといいと教えてもらいました。
新生児の頃は怖くてできなかったのですが、少したってしてみるとよくゲップがでました笑。
ほんとに出ないときは、横に向けて寝させて様子を見てました(^^)

りぃのママ
こんばんは!
肩に赤ちゃんの顔をのせて背中をさすってみて下さい。
5分くらいゲップ出ないようならそのままお布団に。
顔を横にしてあげて、背中にタオルを入れてあげれば平気でしたよ。
私の娘は生後1ヶ月半位まではゲップが出なくて、よく吐き戻ししてました…
今は3ヶ月。母乳でゲップ出ない時やおっぱい飲みながら寝てしまったらそのままお布団に寝かせてます(^-^)

ひーまま
回答ありがとうございます😊
旦那さんゲップさせるの上手なんですね😆✨
うちは二人とも悪戦苦闘していて💦💦
下から上ですね‼意識してやってみます✋

ひーまま
はじめまして😆
回答ありがとうございます☺
同じような方がいて少し安心しました😌
毎回ゲップが試練になっていて吐き戻しをしているとなんだか可哀想で😞
具合いでも悪いのかなと焦ってしまいます💦💦
さっそく教えていただいたそのやり方を試したいと思います‼
ご丁寧にありがとうございました(*´-`)

ひーまま
こんばんは!
回答ありがとうございます🙋
5分でいーのですか?!
私15分くらいさすってました💦💦
横向きにしてあげれば大丈夫なんですか‼出ない時にやってみます😤
うちの子もおっぱい飲みながら寝るんですけどゲップさせなきゃ意識でいつも起きちゃって💦💦そこから寝ないので毎回苦労してました…
コメント