※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家事・料理

料理が苦手で、仕事や育児の合間に何を作るか悩んでいます。特に子供の好き嫌いやアレルギーに困っています。夕飯のメニューが毎日憂鬱です。

料理が苦手な方、毎日どうやって乗り切ってますか?

早起きして下ごしらえとか、上手な方は色々忙しくても合間に時短の工夫をしているんだろうなぁと思います。
仕事・家事・育児をしている中で料理が1番苦手で、さらに子供たちは好き嫌いが多いのとアレルギーで除去しているものもあり献立に悩みます。

冬は鍋や、味付けに困らないクックドゥに頼ったり冷蔵のピザに刻んだ野菜を乗せて焼いたり。
基本はご飯とメイン一品で精一杯です。

毎日夕飯の時間が憂鬱です😭今日は何にしよう…

コメント

もな💅🏻

ほぼほぼ同じメニューをルーティン化してますね、、!
新しい料理に挑戦しない!
下準備に時間を要する料理はつくらない!がいちばんです。
私も仕事してるので朝から料理の下準備なんてできないし、ささっとできるものしか平日はつくりません😳😳

  • あき

    あき

    メニューのルーティン化、良いですね!
    家族の評判も良く、かつ作りやすいものをメモしておこうと思います。

    ちなみに、もな💅さんのおすすめメニューあったらぜひ教えていただきたいです😭!!

    うちは紹介するほどでもないのですが、フライパンに水を敷いてアルミホイルの上に適当に切った野菜をのっける温野菜です!
    切る!蒸す!だけで、あとは子供たちの好きなマヨネーズにつけて食べるので唯一野菜にチャレンジしてくれます( ; ; )!
    ソーセージや肉も一緒に蒸すとそれで無理やりメイン料理にしてます…

    • 2月14日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    私も自分の料理のレパートリーをメモしてます!忘れっぽくて献立考える時になんだっけ?ってなるので🤣

    私がよくつくるのは
    焼きそば、焼きうどん
    ちくわの磯部天ぷら
    ビビンバ丼
    しょうがやき
    ハンバーグ
    が多いです、、

    肉巻きとかピーマンの肉詰めとかもつくりますが、これ系は下準備してないと料理に時間かかるので平日はやめてます🥱

    野菜チャレンジしてくれて簡単とか最高ですね!!!!

    • 2月14日
  • あき

    あき

    沢山教えていただきありがとうございます😭助かります!

    そういえばハンバーグも喜んでもらえてたな!といま思い出しました(私もすぐ忘れます…)
    参考になる料理ばかりでありがたいです。

    肉を巻いたり詰めたり、これは子供見ててもらわないと平日は出来ないですね…でもせっかくなので覚えてルーティン化したいなと思いました!

    金曜の夜にやる気出ました、本当にありがとうございます🙏

    • 2月14日
たま

わかります…私も料理が1番嫌です🥺

今は専業主婦ですが、仕事していた時は生協の料理キット?みたいな炒めるだけで完成するおかずをよく買っていました🤔!

今もよく冷凍餃子や冷凍ピザ、冷凍の味付き魚、あと混ぜて焼くだけのお好み焼きやチヂミ、ハム切って焼くだけ、フライパンで全部混ぜのビビンバ、
一つのフライパンで煮込むだけのトマトパスタとミートパスタなど簡単にできそうな料理をクックパッドで毎日探しています…

  • あき

    あき

    料理キット、野菜を無駄にせず使い切れるので良いですよね✨
    そういえば赤ちゃん時代に生協使ったきり、最近は遠ざかっていました💦

    オイシックスなども検索してみたのですがなかなかのお値段で、楽するためにとは言え手が出ずで。

    冷食は本当に神ですね!!!もっと色々買ってみようと思います。

    • 2月14日