
コメント

はじめてのママリ🔰
実家は援助無しだったので金額は言いませんでした😂
義実家の方は援助して頂けるとなったので金額は伝えました🥹

はじめてのママリ🔰
どちらの実家もあまり裕福でないため、絶対援助はないと最初から思ってたので、援助に関する話題は夫婦間でも親子間でも一切していません。
金額については、特に旦那の親はお節介?なところがあるので、金額を言ったら色々言われてめんどくさそうなので、言ってません😅私の親は元々車とか買っても値段聞いてきますが、聞いてもふーんそうなんだって感じで特に干渉もないので、聞かれたら普通に言いました(笑)相変わらず、そうなのねーしか言われなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
私の場合1番ネックなのが祖父なんです…お金にとてもシビアで旦那は長男だから家は買わず将来継いで現金でリフォームしろって昔言われて😂なんで旦那側の人間でもないのにこんな事身内から言われるのか意味不明ですが🥹
ただ義母が絶対同居はいや!つがなくていい!って人なのでその線はナシなのですが、母に言うと絶対祖父に言ってしまうのが目に見えてめんどくさいので悩んでます。母自体はママリさんと同じくふーんそうなんだーって感じの人なんですが🤣- 2月14日

はじめてのママリ🔰
一応実母には言いました!
うちもどちらの家からも援助なしです🙂↕️

はじめてのママリ🔰
どちらも援助なしです!
実父には聞かれたので答えました!他は聞かれないので答えてないですが聞かれれば普通に答えます😂
はじめてのママリ🔰
義実家ありがたいですね✨
援助ないなら言わなくても良いですよね🤣