
外構が寂しい家はダサいと感じるでしょうか。予算の関係で理想を叶えるのが難しい状況です。
外構がしょぼい家はダサいですか?
家はハウスメーカーなのですが地盤工事やオプションで建物費用がも上がってしまい外構費も予算に組み込んでたよりも理想を叶えようとするとかなり厳しく
外構が寂しい家になってしまいそうです
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
住みはじめて数年経っても外構を全くしていないのであれば家建てるので精一杯だったんだろうな、、、と思ってしまいますが
最低限駐車場、ポスト、玄関アプローチくらいやっていれば普通なのでは?と思います!
近所に最初の頃は玄関先の植物とかが素敵に生えてるお家がありますが
3年ほど経つとボサボサになっていて逆に汚く見えます、、、!

ママリ
デザインによると思います!
ハウスメーカーで外構やると高いので
外構屋さんでやるといいと思いますよ🥺
ハウスメーカーには何度もうちでやってくださいと頼まれましたが高すぎるので拒否しました

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーの外構が割高で地味だったので外構屋さんに見積もり頼んだら、同じ予算でとてもいいのができましたよ!

はじめてのママリ🔰
個人的にはダサいかどうかは外構で決まると思ってます。
ダサいのが嫌なら外構はしっかりお金をかけた方がいいと思います💦
みなさんハウスメーカーだと高いって言いますけど、うちは相見積もりお願いしたら殆ど同じくらいの金額でメーカーさんがかなり良心的にやってくれて助かりました😃
コメント