
コメント

ママリ
長女のときが元々言われていた1ヶ月検診の日が、お産が重なって人数が多くなっちゃったので2週間後にしてもらってもいいですか?と確認の電話があり1ヶ月以上先になりました。
検診までに何かあれば日にち問わず対応するからとも言われ、初産で心配でしたがフォローはしてもらえるとのことで検診が先になってしまっても了承しました。
でも心配なのは心配ですし、わたしも長く感じました🥲
ママリ
長女のときが元々言われていた1ヶ月検診の日が、お産が重なって人数が多くなっちゃったので2週間後にしてもらってもいいですか?と確認の電話があり1ヶ月以上先になりました。
検診までに何かあれば日にち問わず対応するからとも言われ、初産で心配でしたがフォローはしてもらえるとのことで検診が先になってしまっても了承しました。
でも心配なのは心配ですし、わたしも長く感じました🥲
「産院」に関する質問
帝王切開の痛みに心折れそうです😿 縦切りです いつ頃マシになりましたか?😿 まだ2日目なので当たり前ですし、産院側も今は休んで♪!とずっと赤ちゃんを預かってくれているのでそこまで負担はないのですが、、 今日は初…
里帰りする予定だけど、90歳越えの祖母(まだ自分のことを元気だと思ってる)がいるし同じ敷地に母の妹家族が住んでおり叔母はほぼ毎日実家に来る状態で果たしてゆっくり過ごせるだろうか。 この間、叔母が「出産の時の…
【東京医科大学で出産を考えています】 初めての出産で、東京医科大学病院で出産を考えています。 順天堂も迷っています。 産院を選ぶポイントとしては ・無痛分娩であること ・24時間麻酔科がいる ・大学病院なので万が…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
なるほど、そう言う事もあるんてすね💦
初産だと余計心配ですもんね、
1週間あっという間だけど、待ってると長く感じますよね😭
ママリ
初産だったので余計に心配だったのもありますが、ママリさんのように経産婦さんでも新生児期は特にホルモンバランスも乱れますしいくら経験しているとはいえ心配な気持ちに変わりないですよね💦
あと1週間母子ともに何事もなく健康でお過ごしできることを願っています🌟
はじめてのママリ🔰
本当にホルモンバランス崩れまくってます😭
お優しいお言葉まで、ありがとうございます🥹✨✨✨