※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

出産したママ友が2人いて、羨ましい気持ちを抱く自分が怖いです。周りが妊娠していると、複雑な感情になることはありますか。

今年出産のママ友が2人いて、いいなーって思ってしまう自分が怖い😂
もう年子2人でキャパオーバー寸前なのに赤ちゃん欲しいって思うなんて(笑)
現実的には産まないですけど、周りが妊娠してると大変だろうけど羨ましいな〜って思う事ありますか?🤣

コメント

りりこ

子供は2人と決めていますが、妊娠、出産する友達に羨ましい気持ちはあります😭
なんですかね、これって🤔

  • mama

    mama

    本当に何なんですかね、これ🤣
    今は妊娠したら困っちゃうのに羨ましいって謎ですよね😂

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

こわいですね〜🤣私もまったく同じです💕
元々2人予定でしたが、3人目産む方向で考えています😂

  • mama

    mama

    わかります〜!!私も2人の予定でしたが何年か後に産んでしまいそうで怖いです😂😂

    • 2月14日
あーちゃん

その気持ちとてもよくわかります😂

  • mama

    mama

    共感していただいて嬉しいです😂
    双子ちゃん妊娠中なのですね🥺
    とってもとっても妊娠中の身体も産後も大変だろうな〜と思いますが、それもまた羨ましく感じちゃいます😂💕
    まだまだ寒いのでお身体お大事にしてくださいね💓

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

私もです😂笑
もう2人いるので3人目は考えてなかったんですが、
私の周りが3人以上子供がいるママ友が多くて、妊娠するたびにいいな〜って思ってしまいます笑

大変なんだろうけど、兄弟が多いのって羨ましい😂
3人も産めるのも羨ましい笑

  • mama

    mama

    分かってくれて嬉しいです〜!😂
    お金の心配さえなければ家事とかも誰かに任せて、何人でも産んで子育てだけしときたいです🙄笑
    子だくさん羨ましくなっちゃいますよね〜💓

    • 2月14日