※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

胎動を感じないことについて不安があります。胎児が後ろ向きになっている可能性や、1時間以上胎動がない場合の対処について知りたいです。

25wです👶🏻
いつもだったらへそ上で元気な胎動感じるんですけど、今日は朝から感じません。その代わり膀胱の方?内側の方でぽこぽこ何かが当たってる感じがあるんですけど、胎児が後ろ向きになってるってことなのでしょうか?
1時間以上胎動感じなかった場合はすぐ病院へ連絡した方がいいとネットには書いてありましたが、どうなんでしょうか?
エンジェルサウンズでは心音確認してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

しゃっくりとは違いますか?👀
心音聞こえててぽこぽこしてれば大丈夫だと思いますが…🥺

はじめてのママリ🔰

いつもは赤ちゃんの手の胎動だったのが今日は足の胎動って可能性ありそうです!

でも不安なら病院いったほうがいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

エンジェルサウンズ持ってなかったのもありますが、1時間胎動感じていなかったら、産院に連絡していました。
見てもらったら安心できますしね!

2人目は、胎動感じないなーと産院に行ったら、胎動はあったものの、張りが定期的にあってそのまま入院になりました…😥  

はじめてのママリ


みなさんコメントありがとうございました🙇‍♂️
コメントを呼んでいて病院に連絡したほうがいいかなと思い、先程行ってきました!
大丈夫そうだったので安心しました、ありがとうございました🙇‍♂️